アカウント名:
パスワード:
操作自体は1ヶ月も運転していれば間違えなくなります。ブレーキならともかく、ウインカーにとっさの操作なんてありませんし。
#右ハンドルなのは日本とイギリス、旧イギリス植民地くらいらしいですね。
こげな地図があるでよ。どっちハンドルかの世界地図。https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Countries_driving_... [wikimedia.org]
英国と、アフリカ南部と、インド付近からインドネシアからニュージーランドまでの島嶼部とタイ、それと日本。意外と固まってるし、人口から見るとけっこう多いんじゃね、って感じがあるね。インド(1位)・インドネシア(4位)・日本(11位)辺り。んでインドネシアはオランダ領だったわけで、エゲレス植民地だけって訳でも無いんだろな…。
左側通行と右側通行の比率が34:66で、道路の総延長距離では27.5:72.5だそうです。関連リンクにもあるテスラの話題で出てたね。
右ハンドルで左ウインカーでもすぐ慣れるだろうと思うけど、自分はMT乗りなのでちょっとだけ面倒かな、って気はする。
インドネシアを植民地にしたころのオランダは左側通行だったそうで、本国が右側通行にしたときに所々の理由でそのままになったそうな
以前も同じことを書き込んだ記憶があるのですが、右側通行になったのはナポレオンのせいです。道路網が異常なまでに発達したローマ帝国では左側通行でした。これはほとんどの人の利き手である右手で馬上槍を持って行動するのに合理的だからとされています。
なので欧州では元々は左側通行だったのですが、それをナポレオンが右側通行に変えました。変更の理由は不明で、恐らくは過去の否定と目新しさを植え付けるためと思われます。
ナポレオンが変えたせいで道が繋がっている大陸側は皆右側通行に切り替わりましたが、大陸から切り離されていてフランスとは潜在的に仲が悪いブリテン島は左側通行のまま。そうして自動車の時代を迎え、右側通行と左側通行それぞれに適した左ハンドルと右ハンドルに分かれたのがおおよその経緯です。
日本は刀を差して歩く際にすれ違いざまに鞘が当たらないように左側通行になったと言われていますが、実際には右利き比率が高い人類にとっては左側通行の方が自然な為ではないかと推測します。
歴代の中国はどうだったのかは申し訳ありませんが分かりません。多分にその辺の記録はどこにも残ってないのではないかと。ですが、元々右側通行でもアヘン戦争に負けたからイギリス式に切り替わっていてもおかしくないのですが、右側通行ですね。
右手で馬上槍を持って行動するのであれば、右側通行のほうが辻斬りに遭いにくくなるんではないでしょうか。
ちゃんと文書に残っている理由らしいです。即座に攻撃できない方が問題と判断したのでしょう。決めたことに対する反論はローマ帝国の通行区分を決めた人に言ってください。文書には残っていない理由もありそうな気はしますが、記録に残っていない以上あるのかどうかも判明する事はないでしょう。
外側の歩行者を後ろからドツく問題が無いから左側通行なんじゃね?知らんけど。
あたしゃ、いまだに咄嗟のパッシングで失敗するよ。急ぐときほどウォッシャー液がでるのじゃ。
それは治安が悪すぎるのか、運転が荒いかのどちらかでは。
挨拶じゃね?さんきゅー! のつもりでワイパー動いたら相手びっくりするな。
瞬きしたみたいでかわいいかもね。
その逆を初心者マークの頃にやっちゃいました。前の車は混乱しただろうなあ。
とっさの操作と言えば、駐車場から出るときふと左を走ってしまい正面衝突の危機があったアメリカ人はゆっくり鷹揚であり許してくれた
あとステアリングホイールを「ハンドル」と呼ぶのが随分おかしく思われるらしい
運転そのものは納車当日で慣れるし、左ハンドル運転を経験したおかげてサイドミラーを見る習慣がついた。私が乗っていたのはETC導入前の頃なんだけど、一部のICで左ハンドル非対応のゲートしか開いてなく、一旦車から降りて反対側のチケット吐出口まで取りに行かせるのだけは勘弁してほしいと思ったよ。
#なんで左ハンドル車を買ったかって?#発売当時、その車のMT仕様が左ハンドルしかなかったからだよ(ATは右ハンドル仕様だった)。
36年ほど日本車でしたが、欲しい車が無いこともあり、昨年イタ車に変えました。1か月ほどで確かに間違えづらくはなりましたが、ワイパーは10カ月ほど経過した今でも間違えることが有ります。今でも気楽に運転しているときに、ふと何かを見つけて駐車のために曲がるときに、ウィンカーとワイパーを間違えることがあります。
ずっとMTなのですが、左がウィンカーだとシフトチェンジとウィンカーが同時にできないので不便ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
左ハンドルの車に乗ってましたが (スコア:0)
操作自体は1ヶ月も運転していれば間違えなくなります。
ブレーキならともかく、ウインカーにとっさの操作なんてありませんし。
#右ハンドルなのは日本とイギリス、旧イギリス植民地くらいらしいですね。
Re:左ハンドルの車に乗ってましたが (スコア:3, 興味深い)
こげな地図があるでよ。どっちハンドルかの世界地図。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Countries_driving_... [wikimedia.org]
英国と、アフリカ南部と、インド付近からインドネシアからニュージーランドまでの島嶼部とタイ、それと日本。
意外と固まってるし、人口から見るとけっこう多いんじゃね、って感じがあるね。
インド(1位)・インドネシア(4位)・日本(11位)辺り。
んでインドネシアはオランダ領だったわけで、エゲレス植民地だけって訳でも無いんだろな…。
左側通行と右側通行の比率が34:66で、道路の総延長距離では27.5:72.5
だそうです。
関連リンクにもあるテスラの話題で出てたね。
右ハンドルで左ウインカーでもすぐ慣れるだろうと思うけど、自分はMT乗りなのでちょっとだけ面倒かな、って気はする。
Re:左ハンドルの車に乗ってましたが (スコア:1)
インドネシアを植民地にしたころのオランダは左側通行だったそうで、
本国が右側通行にしたときに所々の理由でそのままになったそうな
Re:左ハンドルの車に乗ってましたが (スコア:2, 興味深い)
以前も同じことを書き込んだ記憶があるのですが、右側通行になったのはナポレオンのせいです。
道路網が異常なまでに発達したローマ帝国では左側通行でした。これはほとんどの人の利き手である右手で馬上槍を持って行動するのに合理的だからとされています。
なので欧州では元々は左側通行だったのですが、それをナポレオンが右側通行に変えました。変更の理由は不明で、恐らくは過去の否定と目新しさを植え付けるためと思われます。
ナポレオンが変えたせいで道が繋がっている大陸側は皆右側通行に切り替わりましたが、大陸から切り離されていてフランスとは潜在的に仲が悪いブリテン島は左側通行のまま。
そうして自動車の時代を迎え、右側通行と左側通行それぞれに適した左ハンドルと右ハンドルに分かれたのがおおよその経緯です。
日本は刀を差して歩く際にすれ違いざまに鞘が当たらないように左側通行になったと言われていますが、実際には右利き比率が高い人類にとっては左側通行の方が自然な為ではないかと推測します。
歴代の中国はどうだったのかは申し訳ありませんが分かりません。多分にその辺の記録はどこにも残ってないのではないかと。
ですが、元々右側通行でもアヘン戦争に負けたからイギリス式に切り替わっていてもおかしくないのですが、右側通行ですね。
Re: (スコア:0)
右手で馬上槍を持って行動するのであれば、右側通行のほうが辻斬りに遭いにくくなるんではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
ちゃんと文書に残っている理由らしいです。即座に攻撃できない方が問題と判断したのでしょう。決めたことに対する反論はローマ帝国の通行区分を決めた人に言ってください。
文書には残っていない理由もありそうな気はしますが、記録に残っていない以上あるのかどうかも判明する事はないでしょう。
Re: (スコア:0)
外側の歩行者を後ろからドツく問題が無いから左側通行なんじゃね?
知らんけど。
Re:左ハンドルの車に乗ってましたが (スコア:1)
あたしゃ、いまだに咄嗟のパッシングで失敗するよ。
急ぐときほどウォッシャー液がでるのじゃ。
Re: (スコア:0)
それは治安が悪すぎるのか、運転が荒いかのどちらかでは。
Re: (スコア:0)
挨拶じゃね?
さんきゅー! のつもりでワイパー動いたら相手びっくりするな。
Re:左ハンドルの車に乗ってましたが (スコア:1)
瞬きしたみたいでかわいいかもね。
Re: (スコア:0)
その逆を初心者マークの頃にやっちゃいました。
前の車は混乱しただろうなあ。
Re: (スコア:0)
とっさの操作と言えば、駐車場から出るときふと左を走ってしまい正面衝突の危機があった
アメリカ人はゆっくり鷹揚であり許してくれた
あとステアリングホイールを「ハンドル」と呼ぶのが随分おかしく思われるらしい
Re: (スコア:0)
運転そのものは納車当日で慣れるし、左ハンドル運転を経験したおかげてサイドミラーを見る習慣がついた。
私が乗っていたのはETC導入前の頃なんだけど、一部のICで左ハンドル非対応のゲートしか開いてなく、一旦車から降りて反対側のチケット吐出口まで取りに行かせるのだけは勘弁してほしいと思ったよ。
#なんで左ハンドル車を買ったかって?
#発売当時、その車のMT仕様が左ハンドルしかなかったからだよ(ATは右ハンドル仕様だった)。
Re: (スコア:0)
36年ほど日本車でしたが、欲しい車が無いこともあり、昨年イタ車に変えました。
1か月ほどで確かに間違えづらくはなりましたが、ワイパーは10カ月ほど経過した今でも間違えることが有ります。
今でも気楽に運転しているときに、ふと何かを見つけて駐車のために曲がるときに、ウィンカーとワイパーを間違えることがあります。
ずっとMTなのですが、左がウィンカーだとシフトチェンジとウィンカーが同時にできないので不便ですね。