アカウント名:
パスワード:
GNU の R.M.ストールマンを評して「彼は時給100ドルで稼げる人間だが仕事は半分、残りの半分を GNU活動に捧げる」みたいな文言を読んだ気が…。(「Think GNU」だったかな?)自分もそうなってみたいと生きてきたけど自動車工場へ行けばいいのね!
期間工で自動車工場に行った時には、当時サラリーマンの生涯年収が2億と聞いたような気がします。期間工は募集が45歳までで当時20歳のワカゾーだった自分には大変良い給料でしたが、同じ給料で年に11か月(が上限)はたらいて25年で1.6億くらいの稼ぎという計算をした気がします。もうちょっと多く稼ぎたいと思ったので大学を休学して期間工にいっていましたがちゃんと卒業して働こうと決意しました。今のまま定年を迎えると当時の予想2億よりも二割か三割くらい多く稼げそうです。インフレが進むと給料に反映されるともっと多くなるかもですが、多分定年には間に合わないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
時給100ドルと言えば (スコア:0)
GNU の R.M.ストールマンを評して「彼は時給100ドルで稼げる人間だが仕事は半分、残りの半分を GNU活動に捧げる」みたいな文言を読んだ気が…。(「Think GNU」だったかな?)
自分もそうなってみたいと生きてきたけど自動車工場へ行けばいいのね!
Re:時給100ドルと言えば (スコア:0)
期間工で自動車工場に行った時には、当時サラリーマンの生涯年収が2億と聞いたような気がします。期間工は募集が45歳までで当時20歳のワカゾーだった自分には大変良い給料でしたが、同じ給料で年に11か月(が上限)はたらいて25年で1.6億くらいの稼ぎという計算をした気がします。もうちょっと多く稼ぎたいと思ったので大学を休学して期間工にいっていましたがちゃんと卒業して働こうと決意しました。今のまま定年を迎えると当時の予想2億よりも二割か三割くらい多く稼げそうです。インフレが進むと給料に反映されるともっと多くなるかもですが、多分定年には間に合わないかな。