アカウント名:
パスワード:
今の居住地は水源地が近いせいか上水道がそのまま飲んでも十分にうまい。市街地から見える裏山の峠向こうが水源地。てきとうな浄水器でちょっとフィルタしてやれば十分。ブリタを使ってる。
「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」と言われた横浜なのでうちも水道で充分。まあ今の季節はさすがにぬるくて微妙になるけどね。
まあ、今は井戸じゃなくて川の水だと思うよ。水量が足りない。横浜市の水源 [yokohama.lg.jp]横浜の水源は、道志川・相模湖・馬入川・企業団酒匂川・企業団相模川の5系統で、合わせて一日1,955,700m3になります。...
うちも、丘のむこう側の水源地は現役らしいが、水量としては少ない。5つの水源系統 [kanagawa.jp]市内に大きな水源がない横須賀市では、相模川や酒匂川など以下の5つの水源系統から水をひいています。
>まあ、今は井戸じゃなくて川の水だと思うよ。何をいきなり、と思ったが、そうか。>「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」などと言われた、太平洋を渡る客船が横浜を出入りしていた頃は湧き水や井戸水だったってことか。
ローカルな話ではあるが、
元町公園にある水源地(ジェラール水屋敷、船舶給水業をやってたジェラールさん)とか、ブラタモリにも出てきた「横に掘った井戸」とか、横須賀の走水水源地見つけたヴェルニーさんとか、それなりに有名だと思ってた。
(フランス人多いな~)
江戸幕府が開発に関与してた頃だからでしょ。
赤道を超えても腐らない水は道志川の水。今でも相模川との合流点上流1km位の鮑子(あびこ)取水口で横浜水道は取水している。
だが、取水口でどかっと水を取って、ずっと下流の放水口からどかっと放水をするもんだから、取水口と放水口の間で川が涸れる事がある。これが津久井湖からの鮎の遡上を妨げる事になってる。地元の人たちはこの20年ほど、この水の取り過ぎを改善する様に神奈川県、横浜市に陳情してるんだが、当事者の横浜市は完璧塩対応だそうな。
「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」と言われた横浜なのでうちも水道で充分。
それはそれで害がないのが不思議
# 100年飲み続けたらヤバイとか妊婦または懐妊予定の場合はご注意ください程度までならセーフだろうか
>> 「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」と言われた横浜なのでうちも水道で充分。> それはそれで害がないのが不思議
なるほど。腐らない水=毒入りの水、って発想しちゃうのか。ふーん。
じゃあ、蒸留水とか純水とかも腐らないんだけど、あれも毒が入っているとか言っちゃうのかな?
カビないヤマザキパンの食パンも、きっと毒が大量に入ってるとか言う人なんだろう
南阿蘇の天然水(に最低限のカルキを入れたもの)が蛇口から出てくる熊本なので下手したら水道水の方が美味い。
うちの実家はその中でも近所の水源地からくみ上げてるので、先月帰った時も蛇口から出る水が冷たくてびっくりした。
うちも水源が良質な伏流水なのでうまいです。場所によっては井戸水で十分なところもあるそうです。
#選択肢に「井戸水うめぇぇ!」も欲しいかも
「雨水うめぇぇ!」
うちも同様に伏流水なので水道水旨いですねー。市内全部伏流水か井戸水らしい。上流に石灰鉱山があるのでミネラルウォーターでもあるよ。硬度は100ぐらいなので軟水(中硬水)ではあるけど。
なお同じ自宅内でも古い配管に繋がってる洗面台の水は微妙にまずい。多分錆び?途中経路も重要だね。
ラーメンもうまいと言っていましたね。ブラタモリ情報ですけど。
実際ラーメンうまいですね。水のphとかも関係してるんかもなぁ…。麺を作る時とか。
いいなうちの市は平成20年代に井戸水使ってる山裾の地域を再調査したら、飲用に適さない的な判定になって全滅した元から人口多いしそんなもんだろうけど
水道の本管から個人宅へ引き込む配管、集合住宅の貯水タンク/送水ポンプ、家屋内の配管の問題がありうるので、美味しい上水道でも飲用・料理用には簡単な浄水器を併用しましょう(うちは数日外出すると初めはサビサビの水が出ます)#雑居ビルの貯水タンクにネズミの死骸が沈んでたとか・浮いてたとか、たまに週刊誌ネタ(?)になる
時々人が泳いでたり
マジで迷惑系YouTuberのネタになりそうで怖い「XXビルで泳いできたぜイェーイ」高層ビルの外壁をよじ登ったりするよりは安全・安心
water tower swimで検索したらもうやってる
https://www.j-cast.com/2019/06/12359907.html?p=all [j-cast.com]
うちの水道は半分以上上流の下水処理場の処理水だな。味は文句ないけど。
3回処理していると思えば(下手すると4回か)
ウォーターサーバーみたいなカビ水飲むよりリスクに注意している分、安心だな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
上水道が十分にうまい (スコア:0)
今の居住地は水源地が近いせいか上水道がそのまま飲んでも十分にうまい。市街地から見える裏山の峠向こうが水源地。
てきとうな浄水器でちょっとフィルタしてやれば十分。ブリタを使ってる。
Re: (スコア:0)
「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」と言われた横浜なのでうちも水道で充分。
まあ今の季節はさすがにぬるくて微妙になるけどね。
Re:上水道が十分にうまい (スコア:1)
まあ、今は井戸じゃなくて川の水だと思うよ。水量が足りない。
横浜市の水源 [yokohama.lg.jp]
横浜の水源は、道志川・相模湖・馬入川・企業団酒匂川・企業団相模川の5系統で、合わせて一日1,955,700m3になります。
...
うちも、丘のむこう側の水源地は現役らしいが、水量としては少ない。
5つの水源系統 [kanagawa.jp]
市内に大きな水源がない横須賀市では、相模川や酒匂川など以下の5つの水源系統から水をひいています。
Re: (スコア:0)
>まあ、今は井戸じゃなくて川の水だと思うよ。
何をいきなり、と思ったが、そうか。
>「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」
などと言われた、太平洋を渡る客船が横浜を出入りしていた頃は湧き水や井戸水だったってことか。
Re: (スコア:0)
ローカルな話ではあるが、
元町公園にある水源地(ジェラール水屋敷、船舶給水業をやってたジェラールさん)とか、
ブラタモリにも出てきた「横に掘った井戸」とか、
横須賀の走水水源地見つけたヴェルニーさんとか、
それなりに有名だと思ってた。
(フランス人多いな~)
Re: (スコア:0)
江戸幕府が開発に関与してた頃だからでしょ。
Re: (スコア:0)
赤道を超えても腐らない水は道志川の水。
今でも相模川との合流点上流1km位の鮑子(あびこ)取水口で横浜水道は取水している。
だが、取水口でどかっと水を取って、ずっと下流の放水口からどかっと放水をするもんだから、取水口と放水口の間で川が涸れる事がある。これが津久井湖からの鮎の遡上を妨げる事になってる。
地元の人たちはこの20年ほど、この水の取り過ぎを改善する様に神奈川県、横浜市に陳情してるんだが、当事者の横浜市は完璧塩対応だそうな。
Re: (スコア:0)
「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」と言われた横浜なのでうちも水道で充分。
それはそれで害がないのが不思議
# 100年飲み続けたらヤバイとか妊婦または懐妊予定の場合はご注意ください程度までならセーフだろうか
Re: (スコア:0)
>> 「船に給水した水が赤道を超えても腐らない」と言われた横浜なのでうちも水道で充分。
> それはそれで害がないのが不思議
なるほど。腐らない水=毒入りの水、って発想しちゃうのか。ふーん。
じゃあ、蒸留水とか純水とかも腐らないんだけど、あれも毒が入っているとか言っちゃうのかな?
Re: (スコア:0)
カビないヤマザキパンの食パンも、きっと毒が大量に入ってるとか言う人なんだろう
Re: (スコア:0)
南阿蘇の天然水(に最低限のカルキを入れたもの)が蛇口から出てくる熊本なので下手したら水道水の方が美味い。
うちの実家はその中でも近所の水源地からくみ上げてるので、
先月帰った時も蛇口から出る水が冷たくてびっくりした。
Re: (スコア:0)
うちも水源が良質な伏流水なのでうまいです。
場所によっては井戸水で十分なところもあるそうです。
#選択肢に「井戸水うめぇぇ!」も欲しいかも
Re: (スコア:0)
「雨水うめぇぇ!」
Re: (スコア:0)
うちも同様に伏流水なので水道水旨いですねー。
市内全部伏流水か井戸水らしい。
上流に石灰鉱山があるのでミネラルウォーターでもあるよ。硬度は100ぐらいなので軟水(中硬水)ではあるけど。
なお同じ自宅内でも古い配管に繋がってる洗面台の水は微妙にまずい。多分錆び?
途中経路も重要だね。
Re: (スコア:0)
ラーメンもうまいと言っていましたね。
ブラタモリ情報ですけど。
Re: (スコア:0)
実際ラーメンうまいですね。
水のphとかも関係してるんかもなぁ…。麺を作る時とか。
Re: (スコア:0)
いいな
うちの市は平成20年代に井戸水使ってる山裾の地域を再調査したら、飲用に適さない的な判定になって全滅した
元から人口多いしそんなもんだろうけど
Re: (スコア:0)
水道の本管から個人宅へ引き込む配管、集合住宅の貯水タンク/送水ポンプ、家屋内の配管の問題がありうるので、美味しい上水道でも飲用・料理用には簡単な浄水器を併用しましょう
(うちは数日外出すると初めはサビサビの水が出ます)
#雑居ビルの貯水タンクにネズミの死骸が沈んでたとか・浮いてたとか、たまに週刊誌ネタ(?)になる
Re: (スコア:0)
時々人が泳いでたり
Re: (スコア:0)
マジで迷惑系YouTuberのネタになりそうで怖い「XXビルで泳いできたぜイェーイ」
高層ビルの外壁をよじ登ったりするよりは安全・安心
Re:上水道が十分にうまい (スコア:1)
water tower swimで検索したらもうやってる
Re: (スコア:0)
https://www.j-cast.com/2019/06/12359907.html?p=all [j-cast.com]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
うちの水道は半分以上上流の下水処理場の処理水だな。
味は文句ないけど。
3回処理していると思えば(下手すると4回か)
Re: (スコア:0)
ウォーターサーバーみたいなカビ水飲むより
リスクに注意している分、安心だな