アカウント名:
パスワード:
>#CDの読み込み速度が2~4倍だった頃、ピックを二つにすれば倍速で読めるのに、とか考えてたな…
一応こんなの [kenwood.co.jp]出てましたけどね。
# 噂じゃ結構故障率が高かったみたいですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
並列I/O処理 (スコア:1)
ピックアップが2つということを生かせるアイデアってないかな。
DVD±R/RW ドライブの方は読み込みもできるだろうし、そうなると並列読み込みとかも可能なのかなぁ?
Re:並列I/O処理 (スコア:0)
戻ってきたら録画を始めたところから見始めるという
オーソドックスな使い方じゃなくて?
この場合,録画を続けながら
少し前の画像を再生し続けるという使い方をしますよね?
Re:並列I/O処理 (スコア:0)
Re:並列I/O処理 (スコア:0)
HDDなら1個でも良いですが、光ヘッドは質量が大きいためシーク時間が長く、記録箇所と再生箇所を行ったりきたりすることは通常できません。同時再生したい場合には独立して動かせる専用再生ヘッドが必要になります。
Re:並列I/O処理 (スコア:0)
いくらヘッドが2つあっても近接はできないと思いますし。
どちらもリアルタイム処理に使われるとは思えないです
# 録画開始してから30分しないと見れませんとかイヤなんですが・・・
Re:並列I/O処理 (スコア:0)
掲載された写真の通り、回転軸の反対側にあるんですけど(^^;
#CDの読み込み速度が2~4倍だった頃、ピックを二つにすれば倍速で読めるのに、とか考えてたな…
Re:並列I/O処理 (スコア:0)
>#CDの読み込み速度が2~4倍だった頃、ピックを二つにすれば倍速で読めるのに、とか考えてたな…
一応こんなの [kenwood.co.jp]出てましたけどね。
# 噂じゃ結構故障率が高かったみたいですが