アカウント名:
パスワード:
お線香をあげたら、自然に消えるまでほっといてました。確かに倒れたりしたら火事の危険はあるでしょうが…
これからは電子線香ですかねあの細い本体にバッテリーとか入れるは大変そうだけど
リチウムイオン電池使うとそっちでの発火が怖かったりして…。
それと、本体は球根みたいにして、上の茎部分をアクリルとか光ファイバー系にし、光を下から導光して先端光らせれば、線香並に細くできますね。これなら乾電池でも動作できて安全かなー。線香立て部分が本体になるんだろうか。
液体蚊取り線香みたいにリキッドを加熱して匂いを出せるやつもあります。https://www.phoenixlife.co.jp/pages/64/ [phoenixlife.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
お線香は消すもの? (スコア:1)
お線香をあげたら、自然に消えるまでほっといてました。
確かに倒れたりしたら火事の危険はあるでしょうが…
Re: (スコア:0)
これからは電子線香ですかね
あの細い本体にバッテリーとか入れるは大変そうだけど
Re: (スコア:0)
リチウムイオン電池使うとそっちでの発火が怖かったりして…。
それと、本体は球根みたいにして、上の茎部分をアクリルとか光ファイバー系にし、光を下から導光して先端光らせれば、線香並に細くできますね。
これなら乾電池でも動作できて安全かなー。線香立て部分が本体になるんだろうか。
Re:お線香は消すもの? (スコア:0)
液体蚊取り線香みたいにリキッドを加熱して匂いを出せるやつもあります。
https://www.phoenixlife.co.jp/pages/64/ [phoenixlife.co.jp]