アカウント名:
パスワード:
youtube動画の説明欄とかにあるリンクをクリックすると、それがzipファイルなのでダウンロードして、なかにあるlnkファイルをユーザが自主的にクリックすると、githubなどからexe or powershellスクリプトをダウンロードして、さらにそれを実行すると悪意のあるプログラム本体をダウンロード&インストールする、ってこと?
どこまで自動的に処理されるんだ??
よく訓練されたユーザは反射的にクリック(タッチ?)繰り返してほぼ自動的にマルウェアをインストールしちゃう
ってことなんすかね
ベストコンディションなら回避できるけど1000人に一人くらいは踏むでしょ。それくらい踏んでくれれば数万台はbotを作れそう。
lnkから先は自動じゃないですかね。自動処理にできない理由がないので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
動画みるだけで感染するわけではない? (スコア:0)
youtube動画の説明欄とかにあるリンクをクリックすると、それがzipファイルなのでダウンロードして、なかにあるlnkファイルをユーザが自主的にクリックすると、githubなどからexe or powershellスクリプトをダウンロードして、さらにそれを実行すると悪意のあるプログラム本体をダウンロード&インストールする、ってこと?
どこまで自動的に処理されるんだ??
Re:動画みるだけで感染するわけではない? (スコア:1)
よく訓練されたユーザは反射的にクリック(タッチ?)繰り返してほぼ自動的にマルウェアをインストールしちゃう
ってことなんすかね
Re: (スコア:0)
ベストコンディションなら回避できるけど1000人に一人くらいは踏むでしょ。それくらい踏んでくれれば数万台はbotを作れそう。
Re: (スコア:0)
lnkから先は自動じゃないですかね。自動処理にできない理由がないので。