アカウント名:
パスワード:
https://x.com/rk113/status/1830941966701613499
何が問題なの?
一般人からはどうでもいいですが、ゆうちょ銀行と広告制作業者からすると日産のCMの背景がトヨタ車だったとか、キリンビールのCMの背景がアサヒビールだったりした場合と同程度には、かなり問題じゃないですかね。
通帳自体が商品というわけじゃ無いし、商標が映ってるわけでも無いから、良いんじゃないの
いや、商標が思いっきり写ってますよ。無加工のCM画像でも「Mizuho Bank」の文字が見えるコントラスト強調された結果を見てからなら、元画像でもわかります。
> 無加工のCM画像でも「Mizuho Bank」の文字が見える ここであえてミズポをチョイスするそのセンスを評価したい。明らかにメッセージが含まれてますね。
広告屋(及びその下)に全部丸投げしたってことよそしてチェック体制もザルだった企業の駄目なところを全部出してよく金融機関やってられるなお前らとIT機器もドケチ仕様だし解体してもええんやで
こんなもんチェック通っても何の不思議もないと思うなぁ一部の人がなんか盛り上がってるだけでしかない
この案件、このレベルのチェックに変にコストを割くのは賢い選択ではないでしょうね。
大企業なら分厚いブランドアイデンティティのデザイン本みたいのがあって、使っていい色やパントンの番号指定まで細かく載ってるはずだけど。それに合ってないのを通しちゃったら広報部門は仕事サボってた件について責任取らないといけないし、社長や愛社精神のある偉い人からカンカンに叱られるだろう。
大企業なら分厚いブランドアイデンティティのデザイン本みたいのがあって、使っていい色やパントンの番号指定まで細かく載ってるはずだけど。
そりゃまた本件とは別の話ですが。まあ確かに、現実的な判断より感情が先行する上司というものはよくいますね。難儀なものです。
# 超どうでもいいけど「カンカンに叱る」は変だなあ
これ投稿した人はドット印字に詳しい人で「よく元ネタに気づいたな」と感心する話だ。あなたの根拠無い丸投げとかのネガキャンお気持ち表明はウザいよ。
お前何様なん?
https://srad.jp/comment/4608452こんなにでかい画像でMizuhoの文字が見えるし、詳しいじゃなくても指摘ぐらいできるでしょ。
それはゆうちょ銀行叩きに夢中になってる人に言ってあげなよ
そりゃ色調補正したうえでMizuhoの通帳だと言われれば誰でも気づきますわ
4608452の画像って、色調補正後の画像じゃない。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2409/04/news190.htmlここにある画像を見る限りは、透かしのような文字で、少なくともこの通帳を持っていない人は気づきにくいと思うんだけど。# 同じ画像が素材として売っていたんだし、売っているものだからチェック済みとの思い込みもあって余計気付かないともおもう。まあ、そんな仕事の仕方はよくはないんだけどね。
これ丸投げするなら、もちろん撮影見本として通帳を支給してあげなよと。
大昔のVoDの黎明期に、コンテンツホルダーに配信データくださいといったら、市販DVD渡されて「そっちでリップしてね」なんて有様たったことが。
パナのデジカメの件は消費者に性能を誤認させる可能性があるというので問題視する人もいたけど、これは違うよね。特に問題なさそう。
デジカメに限らないけどけっこうザルな感じはあるよね。アマゾンの商品写真とかクソコラグランプリみたいになってるしな…。
ちなみにデジカメだと、キヤノンの公式ページで新機種の撮影サンプルとして上がってた写真、新機種の機能上不可思議な低画質で解析してみたところ、画素数が当該機種と異なるため別機種で撮られた物と分かったことがあった。
でもまぁ、サイト作る人は外注だろうし、内製でも自社製品全てに精通してるわけもなく、まぁ良くある話なのだろうと思う。さすがに撮影サンプルはザルが許容できなかったのか後日差し替えられてたけども。
> サイト作る人は外注だろうし、内製でも自社製品全てに精通してるわけもなく、まぁ良くある話なのだろうと思う。 よくある話どころか、そうじゃないとこあるのかな?いくつかの会社で、開発した製品のCMが作成されたけど、企画と広報のウェーイが勝手に作成するだけで内容が正しいか開発側で確認とかのフェーズが一切なかった。 CMみてエーってなるんだよね... (´・ω
ここで売っている素材つかっているだけで、ちゃんとお金払ってるんなら問題ないんじゃないの。しかも、数字が印字されているだけで、その他の情報はないものだし、何が問題なのかな。https://snapmart.jp/# リンク貼ってよいか判断できないから、素材へのリンクは貼らないけどね。通帳とでも入力して検索すれば出てきますよ。# それよりも、銀行名は消しているものの、ゆうちょ銀行の通帳とわかるのものが素材として売られているが、それはゆうちょ銀行的には問題ないのかな。
> ゆうちょ銀行の通帳とわかるのものが素材として売られているが、それはゆうちょ銀行的には問題ないのかな。
名前を消しているなら、商業キャラクターを使ったものとかでなければ権利主張は難しいだろうな。
元のツイートが消えちゃったので確認用https://web.archive.org/web/20240906072025/https://pbs.twimg.com/media/GWkBDuDacAAQUC9.jpg
自動リンクされなくなってる
日に日に崩壊していくスラド
あとすこしで何書いてもスパム判定になっていきますよきっとスラドも店じまいですね
それはそれで海藤のテリトリーみたいで面白そうだな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ゆうちょ銀行、他行通帳画像を広告に使用か? (スコア:0)
https://x.com/rk113/status/1830941966701613499
Re: (スコア:0)
何が問題なの?
Re:ゆうちょ銀行、他行通帳画像を広告に使用か? (スコア:1)
一般人からはどうでもいいですが、
ゆうちょ銀行と広告制作業者からすると
日産のCMの背景がトヨタ車だったとか、
キリンビールのCMの背景がアサヒビールだったり
した場合と同程度には、かなり問題じゃないですかね。
Re: (スコア:0)
通帳自体が商品というわけじゃ無いし、商標が映ってるわけでも無いから、良いんじゃないの
Re:ゆうちょ銀行、他行通帳画像を広告に使用か? (スコア:1)
いや、商標が思いっきり写ってますよ。
無加工のCM画像でも「Mizuho Bank」の文字が見える
コントラスト強調された結果を見てからなら、元画像でもわかります。
Re: (スコア:0)
> 無加工のCM画像でも「Mizuho Bank」の文字が見える
ここであえてミズポをチョイスするそのセンスを評価したい。
明らかにメッセージが含まれてますね。
Re: (スコア:0)
広告屋(及びその下)に全部丸投げしたってことよ
そしてチェック体制もザルだった
企業の駄目なところを全部出してよく金融機関やってられるなお前らと
IT機器もドケチ仕様だし解体してもええんやで
Re: (スコア:0)
こんなもんチェック通っても何の不思議もないと思うなぁ
一部の人がなんか盛り上がってるだけでしかない
Re: (スコア:0)
この案件、このレベルのチェックに変にコストを割くのは賢い選択ではないでしょうね。
Re: (スコア:0)
大企業なら分厚いブランドアイデンティティのデザイン本みたいのがあって、使っていい色やパントンの番号指定まで細かく載ってるはずだけど。
それに合ってないのを通しちゃったら広報部門は仕事サボってた件について責任取らないといけないし、社長や愛社精神のある偉い人からカンカンに叱られるだろう。
Re:ゆうちょ銀行、他行通帳画像を広告に使用か? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
大企業なら分厚いブランドアイデンティティのデザイン本みたいのがあって、使っていい色やパントンの番号指定まで細かく載ってるはずだけど。
そりゃまた本件とは別の話ですが。
まあ確かに、現実的な判断より感情が先行する上司というものはよくいますね。難儀なものです。
# 超どうでもいいけど「カンカンに叱る」は変だなあ
Re:ゆうちょ銀行、他行通帳画像を広告に使用か? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
これ投稿した人はドット印字に詳しい人で「よく元ネタに気づいたな」と感心する話だ。
あなたの根拠無い丸投げとかのネガキャンお気持ち表明はウザいよ。
Re: (スコア:0)
お前何様なん?
Re: (スコア:0)
https://srad.jp/comment/4608452
こんなにでかい画像でMizuhoの文字が見えるし、詳しいじゃなくても指摘ぐらいできるでしょ。
Re: (スコア:0)
それはゆうちょ銀行叩きに夢中になってる人に言ってあげなよ
Re: (スコア:0)
そりゃ色調補正したうえでMizuhoの通帳だと言われれば誰でも気づきますわ
Re: (スコア:0)
4608452の画像って、色調補正後の画像じゃない。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2409/04/news190.html
ここにある画像を見る限りは、透かしのような文字で、少なくともこの通帳を持っていない人は気づきにくいと思うんだけど。
# 同じ画像が素材として売っていたんだし、売っているものだからチェック済みとの思い込みもあって余計気付かないともおもう。まあ、そんな仕事の仕方はよくはないんだけどね。
Re: (スコア:0)
これ丸投げするなら、もちろん撮影見本として通帳を支給してあげなよと。
大昔のVoDの黎明期に、コンテンツホルダーに配信データくださいといったら、市販DVD渡されて「そっちでリップしてね」なんて有様たったことが。
Re: (スコア:0)
パナのデジカメの件は消費者に性能を誤認させる可能性があるというので問題視する人もいたけど、これは違うよね。
特に問題なさそう。
Re: (スコア:0)
デジカメに限らないけどけっこうザルな感じはあるよね。
アマゾンの商品写真とかクソコラグランプリみたいになってるしな…。
ちなみにデジカメだと、キヤノンの公式ページで新機種の撮影サンプルとして上がってた写真、新機種の機能上不可思議な低画質で解析してみたところ、画素数が当該機種と異なるため別機種で撮られた物と分かったことがあった。
でもまぁ、サイト作る人は外注だろうし、内製でも自社製品全てに精通してるわけもなく、まぁ良くある話なのだろうと思う。
さすがに撮影サンプルはザルが許容できなかったのか後日差し替えられてたけども。
Re: (スコア:0)
> サイト作る人は外注だろうし、内製でも自社製品全てに精通してるわけもなく、まぁ良くある話なのだろうと思う。
よくある話どころか、そうじゃないとこあるのかな?
いくつかの会社で、開発した製品のCMが作成されたけど、企画と広報のウェーイが勝手に作成するだけで
内容が正しいか開発側で確認とかのフェーズが一切なかった。
CMみてエーってなるんだよね... (´・ω
Re: (スコア:0)
ここで売っている素材つかっているだけで、ちゃんとお金払ってるんなら問題ないんじゃないの。しかも、数字が印字されているだけで、その他の情報はないものだし、何が問題なのかな。
https://snapmart.jp/
# リンク貼ってよいか判断できないから、素材へのリンクは貼らないけどね。通帳とでも入力して検索すれば出てきますよ。
# それよりも、銀行名は消しているものの、ゆうちょ銀行の通帳とわかるのものが素材として売られているが、それはゆうちょ銀行的には問題ないのかな。
Re: (スコア:0)
> ゆうちょ銀行の通帳とわかるのものが素材として売られているが、それはゆうちょ銀行的には問題ないのかな。
名前を消しているなら、商業キャラクターを使ったものとかでなければ権利主張は難しいだろうな。
Re: (スコア:0)
元のツイートが消えちゃったので確認用
https://web.archive.org/web/20240906072025/https://pbs.twimg.com/media/GWkBDuDacAAQUC9.jpg
Re: (スコア:0)
自動リンクされなくなってる
日に日に崩壊していくスラド
Re: (スコア:0)
あとすこしで何書いてもスパム判定になっていきますよきっと
スラドも店じまいですね
Re: (スコア:0)
それはそれで海藤のテリトリーみたいで面白そうだな。