アカウント名:
パスワード:
東京・秋葉原パソコンショップ近くの幼稚園前に人が殺到https://www.fnn.jp/articles/-/822503
先着100人限定で抽選し、10台限定販売の58万円のGPUに人が集まりすぎて、パソコンショップの近くの幼稚園に侵入者が出たり、幼稚園の看板が破壊されたりしたそうな。パソコンショップは幼稚園の看板を弁償するとのこと。
むかーしプレステ2が海外に持ちだせないとかいう話があったけどこっちはいけるのか
アメリカから中国への輸出規制については、4090はギリギリ引っかかるが4080は大丈夫だった。基準変わってなければ5090は当然NGだけど5080は大丈夫そう。一方これはアメリカの規制なので、Nvidiaを対象にできても日本で買って中国に送る個人を直接的に制限できない。
> 一方これはアメリカの規制なので、Nvidiaを対象にできても日本で買って中国に送る個人を直接的に制限できない。 ココム違反できついヤキを入れられたのをもう忘れちゃったようだな。トランプに以前の倍のヤキを入れられそうな予感。
なぜか日本が制裁受けるオチになるんですねちゃんと購入規制しない日本が悪いと言われて
アメリカから見れば「自国から第三国経由で敵国に頭脳を売り渡されている」の「第三国」が日本になるわけですから「日本が(ゆるい)制裁受けるオチ」どころか「日本に対して最新GPU/CPU売るのやめようか」とされても文句言えんわな
ココム事件の往時の東芝へのインパクトとは違うもののパソコン工〇的には死活問題のはず
> アメリカから見れば「自国から第三国経由で敵国に頭脳を売り渡されている」の> 「第三国」が日本になるわけですから アメリカンスチールの買収問題での反応を見るに、そもそも日本と中国は反米サイドって認識の連中が上にいるぐらいですからね。第三国どころか直接敵国あつかいですよ。 ABの敵だった石波首相が、トランプとの会談をどうにか致命傷で切り抜けられるかどうかめっちゃ不安。
日本はどうせ裏切る!と思い込んでるのかもね
nvidiaもそのうちアメリカで製造しろ、そして国外に売るな!と脅されるのかなF22の輸出が咎められたように売ってほしい?ならばディールだと言われて法外な値段で売りつけられそう
アメリカで製造したGPUは性能が足りなくて、AIデータセンターをアメリカ外に作る動きが加速しそう。
社会主義グルメ同人誌(ベトナム編)https://utidahiroki.booth.pm/items/2932283※エグいエロ同人誌も作ってるみたいなので商品一覧にはご注意に出てた、ダーティ・ドナルドバーガーとキム・ジョン・ヤムバーガーのお店。(リンク先のメニュー写真にも載ってる。)https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293924-d15023207-Reviews-Durty_Bird-Hanoi.html(前者の「ダーティ」は店の名前から来ててもちろん "dirty" なんかじゃないし、後者だって某国独裁者指導者一族とは何の関係も無いよ!)
これ食って笑いながら気の利いたジョーク言えるくらいの人物なら良いんだけどねー、どっちも。…一般論っすよ?
ベトコンラーメンは食べたことあるな。もう閉業してしまったけど、近くにベトコンラーメンを出す店があったので。その店では、「ベストコンディション」の略だ、って書いてあったような。
秋葉原のショップの話を日本虐に無理やり持っていく時点でこの会話の価値なんてないからなぁ。
え?当時日本とアメリカって同盟でも組んでたっけ???裏切りと奇襲は違うんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
NVidiaのGPU販売に100〜200人が殺到して混乱 (スコア:0)
東京・秋葉原パソコンショップ近くの幼稚園前に人が殺到
https://www.fnn.jp/articles/-/822503
先着100人限定で抽選し、10台限定販売の58万円のGPUに人が集まりすぎて、パソコンショップの近くの幼稚園に侵入者が出たり、幼稚園の看板が破壊されたりしたそうな。
パソコンショップは幼稚園の看板を弁償するとのこと。
Re: (スコア:0)
むかーしプレステ2が海外に持ちだせないとかいう話があったけどこっちはいけるのか
Re:NVidiaのGPU販売に100〜200人が殺到して混乱 (スコア:1)
アメリカから中国への輸出規制については、4090はギリギリ引っかかるが4080は大丈夫だった。
基準変わってなければ5090は当然NGだけど5080は大丈夫そう。
一方これはアメリカの規制なので、Nvidiaを対象にできても日本で買って中国に送る個人を直接的に制限できない。
Re: (スコア:0)
> 一方これはアメリカの規制なので、Nvidiaを対象にできても日本で買って中国に送る個人を直接的に制限できない。
ココム違反できついヤキを入れられたのをもう忘れちゃったようだな。
トランプに以前の倍のヤキを入れられそうな予感。
Re: (スコア:0)
なぜか日本が制裁受けるオチになるんですね
ちゃんと購入規制しない日本が悪いと言われて
Re: (スコア:0, 興味深い)
アメリカから見れば「自国から第三国経由で敵国に頭脳を売り渡されている」の「第三国」が日本になるわけですから「日本が(ゆるい)制裁受けるオチ」どころか「日本に対して最新GPU/CPU売るのやめようか」とされても文句言えんわな
ココム事件の往時の東芝へのインパクトとは違うもののパソコン工〇的には死活問題のはず
Re: (スコア:0)
> アメリカから見れば「自国から第三国経由で敵国に頭脳を売り渡されている」の
> 「第三国」が日本になるわけですから
アメリカンスチールの買収問題での反応を見るに、そもそも日本と中国は反米サイドって
認識の連中が上にいるぐらいですからね。第三国どころか直接敵国あつかいですよ。
ABの敵だった石波首相が、トランプとの会談をどうにか致命傷で切り抜けられるかどうか
めっちゃ不安。
Re: (スコア:0)
日本はどうせ裏切る!と思い込んでるのかもね
nvidiaもそのうちアメリカで製造しろ、そして国外に売るな!と脅されるのかな
F22の輸出が咎められたように
売ってほしい?ならばディールだと言われて法外な値段で売りつけられそう
Re: (スコア:0)
アメリカで製造したGPUは性能が足りなくて、AIデータセンターをアメリカ外に作る動きが加速しそう。
Re:NVidiaのGPU販売に100〜200人が殺到して混乱 (スコア:1)
社会主義グルメ同人誌(ベトナム編)
https://utidahiroki.booth.pm/items/2932283
※エグいエロ同人誌も作ってるみたいなので商品一覧にはご注意
に出てた、ダーティ・ドナルドバーガーとキム・ジョン・ヤムバーガーのお店。(リンク先のメニュー写真にも載ってる。)
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293924-d15023207-Reviews-Durty_Bird-Hanoi.html
(前者の「ダーティ」は店の名前から来ててもちろん "dirty" なんかじゃないし、後者だって某国
独裁者指導者一族とは何の関係も無いよ!)これ食って笑いながら気の利いたジョーク言えるくらいの人物なら良いんだけどねー、どっちも。
…一般論っすよ?
Re:NVidiaのGPU販売に100〜200人が殺到して混乱 (スコア:1)
ベトコンラーメンは食べたことあるな。
もう閉業してしまったけど、近くにベトコンラーメンを出す店があったので。
その店では、「ベストコンディション」の略だ、って書いてあったような。
Re: (スコア:0)
秋葉原のショップの話を日本虐に無理やり持っていく時点でこの会話の価値なんてないからなぁ。
Re: (スコア:0)
え?当時日本とアメリカって同盟でも組んでたっけ???
裏切りと奇襲は違うんよ。
Re: (スコア:0)
外交官がいるから国家承認くらいはしてる扱いだろうけど何の関係もない国同士だった
だから奇襲していいにはならんけど