アカウント名:
パスワード:
だからikki-yさんは
>人が本人の意思でもって操縦しているもの同士の事故であれば
って書いてるじゃん。 とりあえずあなたの悪い所は、注意力が足らない。
そんなドライバ滅多にいないよ。特にタクシードライバーは。 あんた本当に2mという距離をわかってる? 2mぐらいのように感じる距離じゃないか? 2mって言ったら車の車長程度だよ。 そんな距離で入れるわけないじゃん。 そもそも、その車はあんたを追い越してるんだろ? だったら追い越してる時点ではあんたよりスピードが出ている。 その車が停車できるのに、それよりスピードの遅いあんたが停車できない方がおかしいよ。 漫然と運転してて、ふと気付いたら
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
片手落ち (スコア:3, すばらしい洞察)
違う。
事故を容易に起こす輩を雇う率が非常に高い
が正しい。
実際タクシーの運転は酷すぎ。マナー悪いし。
# どう酷いかはオフトピになってしまいそうなので割愛しますが。
# 何度胸倉つかんだことか・・・
でもこの装置ってフロントガラスに付くんですよね。所謂右直やサンキュー
Re:片手落ち (スコア:0)
つまり、事故を容易に起こす輩が免許を取る確率が非常に高い
ということにもなるのでしょうかね。
>バイクが良く遭遇する乗降の巻き込み
これって、タクシーが巻き込みするケースが多いとかあるの?
「だろう運転」ではなく「かもしれない運転」を心がけなけりゃ
スリ抜け運転こそ、ただの迷惑行為になってしまう。
その辺の判断は自己責任
Re:片手落ち (スコア:1, 参考になる)
元コメントがバイクの話しかしてないからって、バイクだけ想定するのは止めてくれ。
#自転車だと、必然的に車の左を走っていなきゃいけない状況で、判断する暇もないくらい車間をおいて前で止まってもらえない、ましてやそんな状況じゃ、右になんてよけようがない、それに止まれないなんて状況を車に
Re:片手落ち (スコア:0)
「かもしれない運転」は自転車だろうが一緒
Re:片手落ち (スコア:0)
あのさぁ、制動距離って概念がちゃんとわかってる?チミィ
こっちが、このスピードでなら、制動距離が5メートルくらいだと把握して乗ってても、後ろから私を勢い良く追い越して、いきなり2メートルくらい前に止まるようなやつが多いんだわ。
Re:片手落ち (スコア:1)
事故は、事故る人が悪い、と思います。
本当の不測の事態(居眠りとか車が暴走して制御不能とか)でなく、人が本人の意思でもって操縦しているもの同士の事故であれば、ほぼ100%回避できます。当たる人は当たる寸前のことしか見ていないので、さも回避不可能だったかのように言いますが、それより以前の部分(ライン取り、周りとの間隔、ポジショニング)をちゃんとしていれば、まず回避不能な状態に陥ることはありません。
見ていると、よく事故る人は、「相手が悪い」と言って自分の行動を反省しませんね。だからまた同じシチュエーションで事故ります。法律上は確かに「相手が悪い」で済むかもしれませんが、交通法規が何の為に存在するのかを忘れているようです。
危ない目にあった時に「何だこの野郎!」と思うのではなく、「今の場面で(あるいは今の場面に至るまでに)どう動けば危険な目にあわなかっただろうか?」と考えた方が、後々に役立ちますよ。
Re:片手落ち (スコア:0)
激しく同意、ってやつだな。
危険予知運転って言葉があるけどさ、
この言葉を知らない香具師が多いね最近。
高速とかでぺったり後ろに張り付いて走るバカとか、
原チャリで2車線のど真ん中走るバカとか、
「さあ私を殺してみろさあさあ!」と言う香具師多すぎ。
自分は基本的に以下の3つは守って運転してます。
・車間は車2台分割って入れるスペース、割り込み当たり前が基本。
・可能な限り隣の車線には車を置かないようにペースを作る(除く渋
Re:片手落ち (スコア:0)
バイク乗りですが、過去2度事故に遭ってます。
1回目・信号待ちで、後ろからトラックに追突される。
信号に気づくのが遅かったそうだが。
2回目・一方通行の狭い一車線の交差点のところで、
急にバックしてきたステップワゴンに、
逆オカマ?
Re:片手落ち (スコア:0)
だからikki-yさんは
>人が本人の意思でもって操縦しているもの同士の事故であれば
って書いてるじゃん。
とりあえずあなたの悪い所は、注意力が足らない。
Re:片手落ち (スコア:1)
たぶん「目立ち」が足りないと思います。
二輪車は四輪車に比べて小さいので、周りから軽く見られたり、場合によっては見落とされることがあります。そのことを理解した上で、道路上ではある程度「目立つ」よう振る舞う必要があります。極端な話、邪魔に思われるくらいで丁度良いかも。
どちらのケースも、相手が、あなたを認識するのが遅れているようです。これは必ずしもあなたのミスとは言えませんが、あなたが相手から確実に認識されるように振る舞っていれば、危険はあらかじめ回避できたでしょう。
Re:片手落ち (スコア:0)
えーと、つまり、珍走団化したほうが良いと言っているのかな?
Re:片手落ち (スコア:0)
Re:片手落ち (スコア:0)
Re:片手落ち (スコア:0)
自転車だろうが自動車だろうが、止まれないやつは乗るな。
Re:片手落ち (スコア:0)
チャリの場合だよね。
その時点で[こいつヤバそうだ]と用心して速度落としますよ、俺は。
ていうか近くに他の車があるだけで、自分がどんな状態であろうとビクビクですよ俺。
お陰でもうすぐ現世28年目だけど、事故一度も遭った事無いし。
# 免許は一年経ってないんで無事故無違反でもまだ意味無いな
Re:片手落ち (スコア:0)
そんなドライバ滅多にいないよ。特にタクシードライバーは。
あんた本当に2mという距離をわかってる?
2mぐらいのように感じる距離じゃないか?
2mって言ったら車の車長程度だよ。
そんな距離で入れるわけないじゃん。
そもそも、その車はあんたを追い越してるんだろ?
だったら追い越してる時点ではあんたよりスピードが出ている。
その車が停車できるのに、それよりスピードの遅いあんたが停車できない方がおかしいよ。
漫然と運転してて、ふと気付いたら
Re:片手落ち (スコア:0)
上の人じゃないけど、自転車と自動車ではブレーキの性能が格段に違います。
# 上の人のは自転車の話ですよね。
> ある程度流れている所で、あんたが極端に遅く走っているのでも
> 無い限り、止る直前にギリギリの距離で追い越しかけるヤツは
>「多い」という程いないだろう。
自転車でもなら自動車から見ればいつも極端に遅く走っているので
頻繁に合ってもおかしくないのではないでしょうか?
# "止まる"場合は少