アカウント名:
パスワード:
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
iMACで無いとすれば (スコア:1)
Newton復活。(ワールドワイド版、日本語OK)
10万位ならワンクリック。
PEG-T600Cとはこれでお別れ
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
Re:iMACで無いとすれば (スコア:2)
Magic Cap? (スコア:0)
あれって携帯デバイスに机がそのまま表示されている
という笑えないデスクトップメタファで使いづらかった
記憶があったりするのですが...
Re:Magic Cap? (スコア:2)
(その当時のあのデカサは好みではなかったですか)
ちなみにMagicCapがなくなった頃に「これの前はMagicCapに関わって
ました」と言う人が開発のPHS一体型PDAというのがあって、これも自分
には中々イイ感じだったのですが、あっという間に消えてしまいました。(^^;
Re:Magic Cap? (スコア:1)
ワタシも有償ベータテストを試みていたことがありますが,いやぁなんとも,
ひどいシロモノでしたなぁ.あのひどさも,今は懐かしいけど.
ま,GUIが寒いデザインなのは,昔のことだから仕方ない.許せる.けど,
日本語が通らないもんで,文字を画像扱いにしてみたり.ありゃなんだ?(笑)
そも,MagicCapって,Telescriptなるスクリプト言語で,エージェントを
簡単に操ってオンライン上の情報収集に当らせることができるのがウリなのに,
そういう機能は全く使えなかったし,使えるようになる見込みもなかったみたい.
国際化が可能な仕様であったかどうかも,かなり疑問に思えたなぁ.
調べる間もなく消滅しちゃったけど.
MagicCap自体,wwwの普及に対応できなくて,あえなく消えたOSでしたので,
(理想は認めるものの)今さら,あぁゆぅプロプラな亡霊が墓から蘇っても困るぞぉ.
でも,Jobs氏は,かつて,Next SoftwearのCEOだった頃,エージェントテクノロジが
えらく気に入ってたようなんで,なんかの弾みで再注目されないとも限らない.か.
#棺桶に片足突っ込んでた筈のNeXTSTEPが,今やAppleの希望の星だったりするもんねぇ.
#何が蘇るか解らないよなぁ.天が下に新しきものなし.ってか.
#“革命”ってのは,“画期的”でなくてもいいんだよねぇ.