アカウント名:
パスワード:
日本でOnAirされた翌週には、アジア各国でVCDやDVDが出回る始末。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
私を犯罪者にしたあのツールが悪なのです、と… (スコア:2, すばらしい洞察)
というのは本当に深刻な問題だと思う。
情報流出が利用者の責任に由来するのはもちろんだけど、これだけ、漏れてはいけない情報が漏れるようになると、P2P という概念や Winn
いいんじゃない規制で (スコア:-1, フレームのもと)
WinnyとかにMPEG2-TSを流す馬鹿のせいで、BS/地上デジタルがコピーワンス化
されて非常に迷惑してる。
なんで善良に使っているユーザーが馬鹿を見ないといけないのか。
P2Pなんてほとんど不法理由だし、ネットの帯域無駄に
Re:いいんじゃない規制で (スコア:1, 参考になる)
されて非常に迷惑してる。
P2Pネットワークが存在しようがしまいが、コピーワンスは規定路線でした。
というのも、防御したかったのはアジア市場
Re:オフトピながら (スコア:1)
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re:オフトピながら (スコア:0)
>正規版のDVDを供給する体制を築くことができれば、
無茶を言うな、無茶を!
詭弁のガイドラインだったら
あり得ない解決を図る(犬が卵を産めばいいだけの話だよね)
ってとこだな。
Re:オフトピながら (スコア:1)
海賊版と「同じこと」ならできるでしょう (スコア:0)
TVで流したのをCMカットしただけで金取るのかよ!とか言わないでくださいね・・・。
#昔、TVアニメ?をそのままおまけとか無しで価格を抑えてビデオ化→販売したら、売り上げ散々だったとか聞いたような・・・
Re:海賊版と「同じこと」ならできるでしょう (スコア:1)
いっそ海賊版作ってる会社と業務提携してしまえば、とか(笑)
Re:海賊版と「同じこと」ならできるでしょう (スコア:0)
業務提携して、(あえて曖昧な表現にするが)著作権者への金銭的フィードバックをするようにしたら、値段が跳ね上がるな(冷笑 to yu_raku)
#海賊版の業者がそういうフィードバックをしてると思ってるの?
#それとも、著作権者へのフィードバックなんざいらんとでも思ってるのかね?
Re:海賊版と「同じこと」ならできるでしょう (スコア:0)
> とか言わないでくださいね・・・。
現実にそーゆーものがリリースされてるんですから可能ですよね。
Re:海賊版と「同じこと」ならできるでしょう (スコア:1)
たとえば海賊版による売上の分もすべて本家本元の売上となるとしたら(現状この分の売上は0ですから)、全体の売上があがるので著作権者へのフィードバックも大きくできるでしょう。(販売1点あたりのフィードバックは僅少になるでしょうが)
高額な著作権料(と称してはいないでしょうが)で利鞘を稼ぐやりかたが崩しがたい既存の枠かなと。
もっともこういう業界はある意味"独占販売"があたり前の競争のない世界ですから、単価を下げるなんてことはもっての他って考えになるのは分りますけれど。
消費者が求める物を提供するやりかたはダメですか?
(ダメですね。独占企業だもん。)