アカウント名:
パスワード:
自分は某アーティストのコレクションをしています。
日本の音楽シーンが壊滅した場合は誰が責任を取ってくれるのでしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
コレクター泣かせ? (スコア:2, 興味深い)
この法案が通ると問答無用に輸入CDの入荷は少なく
なるでしょうね。
今までは普通に手に入ったUK盤、オーストラリア盤は
無くなり、たまにUS盤が入るだけだと思われます。
既に輸入盤の輸入がレーベルによって規制されています。
amazon.comで輸入盤の取り扱いが無くなったのを見れば
直ぐに分かると思います。
2,3ヶ月すると普通に入ったりするのですが、これも
駄目になるでしょうね。
最近では日本盤と同時に
Re:コレクター泣かせ? (スコア:1)
というか、洋楽の場合、日本盤があるって言っても、本家本元はアーティストの居る国で出たCDだと思うのですが、ファンの方とかの場合は、日本盤よりそっちが欲しいってのもあると思うのです。
特にマイナー路線だと。各種チャートで上位で来るようなCDはともかく、一般の方が縁が無いかもしれない…けど、日本盤があるようなCDとかCD店とか行っても売ってなかったり、すぐに廃盤になったりするようなCDは、再プレスされるか、中古で探すかしか…って両方ともあまり現実味を帯びてない、そんな状況がありえると思うとどうしても…
日本のってのは変な気がしますが、気軽に手が出しやすかったこの手のジャンルがどんどん敷居の高いところに行くのは免れないでしょうね。
責任?(一般の)国民になんでも負担させるような政治屋が居るような国のエラい部分にそんなもんあるわけないって。
あえていうなら、暴走を止められなかった自分らに…って行くんじゃないですか?
選挙で選んだのは国民自身なんですし。
#と言ってみる選挙権の無い香具師
最近だと国民年金保険料を払ってなくても知らんぷりしてたり議場で携帯やマンガ [mainichi-msn.co.jp]とかふざけた香具師しか政治屋やってない世の中ですから。