アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
受け手側にできることは? (スコア:1)
不買運動やアーティストへの働きかけ位かな。
アーティストは物を作るだけで契約や流通、経営にかかわりたがらない人が多いそうですが
自分の作品の価値とその扱われ方をもう少し考える必要があるとは思います。その重要性が広まればよいのですが。
受け手側はそれを監視していなければならないのかもしれません。
結局は人と人との力の受け渡しなのだからそれが対等に行われるのは難しいでしょう。
そこに漬け込み中間搾取する者もいるということです
Re:受け手側にできることは? (スコア:1)
ふと思ったのですが,アーティストで発言している人って少ないですよね。
坂本龍一ぐらいしか知らないのですが。
これは,普段からCDを買って聞いていないからなのでは,と思うのですが勘ぐりすぎですかね?
今回の法律に自分のCDは関係ないし,いろいろなところからプロモーションCDをもらったりして,
わざわざ買う必要はない生活をしているのではないでしょうね。
自分の耳で選んだ音楽を聞くことがなければ,アーティストとしては先はないような気がします。
レコード買い出しツアーにNYへ行く山下達郎は極端な例である意味コレクターですが,
メジャーものだけではなく,マイナーものを普段から聞いているような人であれば,今回の法案は
人ごとではないはずなんですけど・・・。
Re:受け手側にできることは? (スコア:0)
Re:受け手側にできることは? (スコア:0)
「アメリカにも拠点があるからあまり深刻でない」
って方が現実味がありそう:-P