アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ぜひ子どもたちのために (スコア:2, 興味深い)
And now for something completely different...
Re:ぜひ子どもたちのために (スコア:2, 興味深い)
マイクロソフトがOSを、トレンドマイクロがウイルスバスターを 提供して、使えるように整備されてから学校等の教育機関に渡されています。整備するための手間も有るのだろ
Re:ぜひ子どもたちのために (スコア:5, 興味深い)
下記の問題がでました
・OS単体で渡されても各校にインストールできない
・OSインストールできても、各種ドライバをインストールできない
・そもそも寄贈されたパソコンに動かないものがある
・アプリ・NTドメインのクライアントライセンスの不足
(カジュアルコピーの横行)
機材などの物品を寄贈していただけるのは大変ありがたいのですが
初回だけでもノウハウもった人材が来て頂けたら大
Re:ぜひ子どもたちのために (スコア:1)
>数校に1人程度の割合でPC管理者を配置する制度を
>設けていただきたいものです
うちの近くの中学は、かれこれ7年前に、
WinNT4.0 Server *3(Web/File/Proxy)
Win98*40
WinNT4.0 WorkStation * 各教室に1台(40台ぐらい?)
LAN設置(100BASE-TXだったはず、んで各教室に配置)
ISDN 2B通信(128kbps)で全PCで常時インターネット可能
とかやってたんですが、
この大規模な環境を管理に教員をそのまま兼任で回してました。
土日つぶして研修三昧になっていて本当に倒れるんじゃないか?
って周囲の生徒が思うぐらいでした。
PC専門の管理者居るといいよねぇ・・・
少子化で先生も余るでしょうし、出来る先生はPC管理専門のみとか?(マテ
# 身元がばれるかもしれないけどID