アカウント名:
パスワード:
・ホタル見学会でフラッシュ焚く馬鹿 ・天文観察でフラッシュ焚く馬鹿
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
爺の独り言 (スコア:1)
# 高校時代、写真部で生徒会で演劇部だったので、
# 当時は自分たちの公演撮ったり、呼んだ人のお話を撮影したりするのに、
# 当たり前にやってました。高い機材やフィルム買えなかったのも
# 大きな理由ですが。
でもパトローネのDXコードが無かった時代はコンパクトカメラでも、
簡単にやれましたよねぇ。
個人的には、レンズ付フィルムなんかで
・水族館でフラッシュ焚く馬鹿
・儀式や公演、講演でフラッシュ焚く馬鹿
対策にもっと広まって欲しいものですが、
そういう人もどんどんデジカメやケータイカメラに
移行してるから、やっぱり遅すぎた登場なのかな?
コンパクトカメラと言うことで、一眼レフと違って
シャッター音はしないのかな。でもオートワインドの音が
却ってうるさかったりするのだろうか。
おっと失礼 (スコア:1)
撮って「た」でした。
もう12年ほど増感どころかフィルム現像もしてないや(笑)
ん、でもFUJI FILM自体から、1600のフィルムって出てましたよね。
SUPER HG1600とか、良く部費誤魔化して買ってたよ。
もしかして、一旦廃れてしまってたとか?
私はコダックの1000の方を愛用してましたが。
中学3年生の秋でしたよ…遠い目。
でも、ISO25とか使って大きく伸ばしてた方が多かったかな。
Re:爺の独り言 (スコア:1)
Re:爺の独り言 (スコア:1)
ミラーアップできない一眼レフなんて一眼レフじゃない!
うそでした、2台しか持ってないや(全17台中)
Re:爺の独り言 (スコア:1)
Re:爺の独り言 (スコア:0)
てか、初代のISO1600ってのは実は、ISO400をPZ2増感現像指定して
得ていた気が... 同じくISO800はISO400をPZ増感指定して...
違ったっけ?
#元、宴会アマチュア天文観測家。
Re:爺の独り言 (スコア:0)
・映画館でフラッシュ焚く馬鹿
を出さなくてどうします。
Re:爺の独り言 (スコア:1)
・ホタル見学会でフラッシュ焚く馬鹿
・天文観察でフラッシュ焚く馬鹿
もお願いします。
Re:爺の独り言 (スコア:1)
・シャッター開放している前をくわえタバコで横切る馬鹿
#ホタルや~!と現像した時に騒いでたっけ。
Re:爺の独り言 (スコア:0)
Re:爺の独り言 (スコア:1)
函館山からの夜景・飛行機からの風景・花火大会…
そのいずれの場合にも、
「暗いよね。フラッシュ使おう」
という会話を横に聞き、口を出して良いものやら悪いものやら。
きっと三脚とリモートレリーズを使っている姿は、「何を大仰なことを」 と思われているんでしょうね…。