アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
また叩かれるんですかね (スコア:1)
ファフナーですら、同じ人がキャラデザインやってるもんだから、その流れで叩いてる輩が、公式サイトにまでいたくらいで。
Re:また叩かれるんですかね (スコア:0)
台湾にも? (スコア:1)
そういや欧米だと初代ガンダム関係は人気がとれなかったと聞いた。
ま、古いファンだけ相手じゃ先細りですし、福田監督強気の通り勝ったもん勝ちかも。
利益上昇の為には劇薬も必要ですな。
とりあえず、シナリオを事前に有る程度固められるかどうかがネックじゃないかなあ。個人的にキラとアスランは仲良くして欲しいって事ですな。
Re:また叩かれるんですかね (スコア:1)
実際ありますからねぃ。
SEEDの場合、完全にその煽りを食らったんじゃないですかね。
少年愛どころか、露骨にホモアニメとか書いてるのも見掛けた記憶
ありますしね。女の子が主役だったら、叩きも少なかったんじゃない
か?と勘ぐりたくなるほどに。
ま、海外のアニメサイト見てると、露骨に「HENTAI」と記載がある
所も少なくないんで、あながち間違ってるとも思えず。
ガンダムっていえば... (フレームのもと) (スコア:1)
私が見たことのある「ガンダム」は SEED だけ。
ブレンパワードとキングゲイナーはある程度見たけど、
トミノ節っていうの? とてもついていけない。
ターン A もちょこっと見たけど...やっぱりだめ。
こんな人もいるということで。
amazon.comでは (スコア:1)
WINGかな、と思っていたのでamazon.comで検索 [amazon.com]してみました。
まだWINGの方が売り上げは多いようですが、SEEDも新作だし急浮上しています。以前は0083のような富野ガンダムのOVAが最高評価でWINGはかなりボロボロだった気がしますが、今ではGガンダムですら平均★4でした。
amazonのレビューはいっさいチェックが入らないあてにならないものなのは承知していますが、参考までに。
以前、Safariのバグで文字化けしたレビューを送っても化けたまま掲載されていましたし、嘘のレビュー(故意に評価を下げるためにデタラメを書いた★1つのレビュー)も堂々と載っていました。amazonには抗議のメールを送ったのですが、マニュアルにしたがったような的外れのメールが返ってきただけでした。
Re:amazon.comでは (スコア:0)
保険としての「ガンダム」 (スコア:0)