アカウント名:
パスワード:
でてこないって言うのは、言うだけ言う人ばっかりで買う人が 少ないってことですかね。
開発コストに見合う販売量が無い以上、小さいノートは無理っすね。 皆さん言ったからには買いましょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
iBook (スコア:1)
そういえばApple界隈が静かですね
iMacが微妙だったから期待しているんですけど
速度は期待してないから、カメラつきとかにならんかな
iSight内蔵とか。
Re:iBook (スコア:2, 参考になる)
Appleはミニノートを開発しないと(ジョブズが)だいぶ前に
公言してました。
開発費が割高で元が取れないとの事。
個人的には、PB2400という名機があるんですけどね。
是非、またああいう名機を開発して欲しいです。
それでもB5サイズなので、ミニノートとは言えないサイズですね。
Re:iBook (スコア:1)
新機種を出すには、私が言ったようにカメラを付ける等付加価値をふやすか、
ちいさくするしか選択肢が無いように見えるのですがね…
現行iBookのいちばん小さい奴でも、たとえば厚さや重量が今の2/3になる
ってのでもい
Re:iBook (スコア:1)
共通点はありますよね。
でてこないって言うのは、言うだけ言う人ばっかりで買う人が
少ないってことですかね。
開発コストに見合う販売量が無い以上、小さいノートは無理っすね。
皆さん言ったからには買いましょう。
Re:iBook (スコア:0)
# デザイン的な特徴を出すのが難しいだろうけど
日本人でなけりゃ 2.1kg の PowerBook で十分モバイルマシンだし、
わざわざパイの小さい Mac 市場でさらに細かいセグメント分けをする
のはどう考え
Re:iBook (スコア:0)
作るのでは?
G4とG5の隙間を埋める製品がない。
G5は1.8G付近からの高クロック
G4は1.5Gまで、
そうしてもこの辺に省電力のプロセッサーが必要ですね。
#G4ディアルノート萌えます?
#ディアルコアってもあり得るかな?