アカウント名:
パスワード:
その中でも理系では常識とされる論理思考・論理的直感が 法曹などの超文系世界では非常識とされることにしばしば驚く。
推
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難しい。 (スコア:2, 興味深い)
おこなわれています。
推
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:0)
誤: not(A and B)=(not A)and(not B)
AとかBとか言ってるとわかんない。
右投げ投手、右利き捕手を「右利きバッテリー」とする。
「右利きバッテリーではない」とは「投手捕手どちらか
Re:共通の論理基盤を持たないひとたちとの議論は難し (スコア:1)
その説明も色々解釈可能ってことになります。
なので「右利きでなければ左利きである」が重要。
実際のところ両利きって可能性もあるわけですが。
さらに「投手捕手どちらかが左利き」を自然言語として発話した場合、
「両方とも左利き」の解釈を含めるか否かについて問題になります。
このような困難がたくさんありますので、
迂闊に自然言語で説明することは出来ないわけです。
二値論理が我々の生活でうまく機能する範囲って狭いもんですよ。