アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
編集者をモデレートできませんか? (スコア:-1, 余計なもの)
Re:編集者をモデレートできませんか? (スコア:1)
この辺には、あまり同意できないけど、編集者をモデレートするというよりか、記事に対しての編集者のコメントも含めてモデレートという事であれば、/.Jをよりよくするための方法の一つとして建設的な提案だし、決して余計なものではない。
素晴らしい投稿に、ナイスな部面名なら拍手喝采。
でも、誤字脱字だらけの、投稿をそのまま載せた上に、
編集者が主観性のみの意見をつけたものはどうだっていうのはある。
主観的な意見が言いたければ、中でコメントとして投稿すればよいし。
でも、マイナスになっても、見えなくなるのはダメだけど、基準として他の人が評価を見ることができるというのは、良いと思う。
もちろんメタモデレーション付きで。
#現状(実質)6名の編集者ではたらんのかのう。
Re:編集者をモデレートできませんか? (スコア:1)
逆に、部門名という特別な位置にコメントを残すということについて考えると、個人としての意見ではなくて、編集者としてのコメント、ということの表明なんだと思う。
だから、これについての評価は、苦情メールや閲覧停止などの/.-Jに対する手段で表現しろ、ということになるんではなかろうか。
Re:編集者をモデレートできませんか? (スコア:0)
同感 (スコア:0)
Re:編集者をモデレートできませんか? (スコア:0)
だれがモデレートしたかはしらないけどね。