アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
ガマの油? (スコア:1)
>「これはまさに詐欺事件だ。新しい形のガマの油売りだ」と検察官のジーン・フィッシェル氏。
おいおい、アメリカにもガマの油売りがいるのか?
いるのならやはり街頭で1枚が2枚、2枚が4枚、4枚が8枚…とやっているんでしょうね。
Re:ガマの油?(オフトピ) (スコア:1)
また、こういったアヤシゲな医薬品を製造していた会社も、多くは淘汰されていきましたがいくつかの企業は生き残り、合併や新技術の開発によって、現在ではS&P500に掲載されているような巨大多国籍製薬会社になっているところもあります
成功したセールスマン自身がこういった売り歩く商品を製造する会社を設立したり、他の業界に転身して成功を収めた例もいくつかあります。(例えば最近日本から追い出された某大手銀行の頭取とか)
Re:ガマの油?(オフトピ) (スコア:1)
「Say Say Say」って曲のプロモーションビデオを
思い出しました。
--------------------
/* SHADOWFIRE */