アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
特許を申請しなかった。 (スコア:1)
日本人としてその気持ちが嬉しいです。
Re:特許を申請しなかった。 (スコア:0)
おかしなところで唐突に「日本人」を持ち出さないでほしい。
浮世離れしたこの研究者たちがどんな希望を持っていたにせよ、
今日の時代に権利を明確化する労を惜しんだのは怠惰だったし
将来への「進歩的」な見通しが裏切られれば、後には軽薄で
愚鈍、無責任な行為の代価を日本人も払うことになる。
Re:特許を申請しなかった。 (スコア:1)
Re:特許を申請しなかった。 (スコア:0)
いいたいことは
http://tanakanews.com/a0925AIDS.htm
みたいなことだろうけど、特許システム全体に
延々とその論理を拡張していくこともできる罠。
Re:特許を申請しなかった。 (スコア:0)
すみません。
言いたかったのは時代の流れだと割り切ってしまう人間
ばかりならこうなるかもしれない、ということです。
確かに権利を明確化することは研究室だけ、日本だけで
考えると正解かもしれませんが、それだけでは世の中
全体で見た時に良い方には進まない、逆に敢えて特許を取らない
ことを発表し、場合によっては特許を取ること自体が倫理的で
はな
Re:特許を申請しなかった。 (スコア:0)