アカウント名:
パスワード:
もしそうだとしたらソフトハウスは「またじゃじゃ馬作りやがって」と思っているかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
浮動小数点演算の精度 (スコア:2, 参考になる)
# Power と PowerPC って違うものなんじゃ……
Power と Power PC (スコア:1)
Power PC でコードを書いた事がないので、機械語(インストラクションセット)から見るとどうなのかとかはわかんないですが。
屍体メモ [windy.cx]
Re:Power と Power PC (スコア:4, 参考になる)
PowerPCはPOWERの命令から、使用頻度が低く、かつ、ほかの命令で置き換え可能な命令を削除し、約80命令を追加した [ibm.com]ものだそうです。
でもって、POWER3ではPowerPCのフル仕様をサポートして、POWER と PowerPC の系統を一本化 [ibm.com]したようです
Re:Power と Power PC (スコア:1)
Powerがアーキテクチャ名で、POWER, PowerPCがプロセッサ名かな?
Cellのはどっちなんだろう? やっぱり64bit PowerPCか?
Re:Power と Power PC (スコア:2, 興味深い)
Power Architecture(TM)がすべてのPower Family(TM)を包含していて、それがハイエンド向けのPOWER(TM)シリーズとPowerPC(R)シリーズに大別されて、さらに個別のPOWER2(TM)とかPOWER5(TM)とかPowerPC 604(R)とかに分かれている、というイメージを抱いてみたのですが、どうでしょうか。
ちなみにIBM(R)のcopyright and trademark information [ibm.com]の一覧に従ってTMとRを付けてみました。
Re:浮動小数点演算の精度 (スコア:1)
ちょっとぐぐってみた限りでは、非ノイマン型であることくらいしかわかりませんでした…。
Re:浮動小数点演算の精度 (スコア:1)
命令がイベントドリブンなプロセッサだと思ってます。
計算に必要なデータの生成を契機に命令が実行されるって感じで。
Re:浮動小数点演算の精度 (スコア:1)
Sunが目指しているJavaチップ(こっちはCISCで開発していたと思う)の先を行ってしまったような…
凄いというかとうとう出てきたと言うか…
Re:浮動小数点演算の精度 (スコア:0)
Re:浮動小数点演算の精度 (スコア:0)
もしそうだとしたらソフトハウスは「またじゃじゃ馬作りやがって」と思っているかもしれない。
Re:浮動小数点演算の精度 (スコア:1)
ISSCCのプログラム [isscc.org]を読むと、ストリーミングプロセッサの倍精度浮動小数点乗算器の発表があるみたい。
あと、4.6GHzっていうのは、ストリーミングプロセッサに載るSRAMが6段パイプラインで4.6GHzで動作できるっていう話。