アカウント名:
パスワード:
>遊びは自分でつくりだすからおもしろい。
全く同感です。 小学校高学年ぐらいの頃、エアガンを使ったサバイバルゲームみたいなのをよくやっていましたが、 身近なものでトラップに使えるものがないか探すのが楽しかった覚えがあります。 # ちょっと具体的な内容は書くとまずいのでお察し下さい。 ## 木登りそのものが目的じゃなく、 ## 上に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
木登りって・・・・ (スコア:2, 興味深い)
ひと昔前ならしょうもないことを大まじめな体裁でやるネタで通用しただろうけど
今時は本当に「木登りを覚えさせたいんです」なんてPTAがいそうで怖いな。
けど企画自体を本当に生徒が出しているのならおもしろいよ。これは。
逆にセンセイあたりがお膳立てしてるのならサイアクだけど。
遊びは自分でつくりだすからおもしろい。
遊びかたがマニュアル化され、楽しみを「与えてもらう」ことに参加者が慣れちゃうと
そんなものはもう遊びじゃない。盛り上がらんし。
「遊べない子供」を何とかしたいという動きがある一方で
遊び方まで講座化して「教育」と称する動きもあるか。
その両者が同一だったりしなければいいが
Re:木登りって・・・・ (スコア:1)
あげくに先生からも授業中に「できないのお前だけだ、グズ」と貶され。
本気で木だろうが棒だろうがなんだろうが登りたいんです!
今時は本当に『木登りを覚えたいんです!』っていう生徒希望者ならココに1名居ます。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:木登りって・・・・ (スコア:1)
それはそうなんだが、一方で、
他人の楽しみのために自分が居るのか
自分の楽しみのために他人が居るのか
っていうあたりも、
ちょっと考えないとならないわけで。
社交性といえば聞こえがいいけど、
大人だって笑顔の陰では胃炎になってるわけで(^^;、
それが良いことかどうかは色々微妙ではあります。
Re:木登りって・・・・ (スコア:1)
いや、間違いなく『そういう先生』だったのです。
(当時の私は理解できませんでしたが、いろいろ声が上がったらしく私が3年になる頃には居なくなってました)
具体的にどーいうコトしたかというのは話題が別なのでおいといて。
>ダメならダメで練習しよう、と自分で思ったり、自分自身をネタにする呼吸を覚えたりできるか
残念ながら私はその過去をこうして『ネタ』にしてしまいました。
お陰で未だに棒に登れないわけですが。
(別に社会に出て不自由してないので記事が出るまでなんとも考えてませんでしたが)
――ネタ人生は楽しいが、ひょっとしたら何か故意に忘れて逃げてるのかも。
と自分を振り返ってきます。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:木登りって・・・・ (スコア:0)
Re:木登りって・・・・ (スコア:0)
Re:木登りって・・・・ (スコア:1)
みんな今でも張り切って遊び作ってますかぁー?
ハックしてますかー?
それも、Linuxみたいな(自分から見ればオリジナルではない)ソフトだけじゃなく、
なんか変な自分ならではのソフト、作ってますかぁー?
#「自作の遊び方」を学校じゅうに流行らすのが好きだったのでG7
Re:木登りって・・・・(脱線気味) (スコア:0)
全く同感です。 小学校高学年ぐらいの頃、エアガンを使ったサバイバルゲームみたいなのをよくやっていましたが、
身近なものでトラップに使えるものがないか探すのが楽しかった覚えがあります。
# ちょっと具体的な内容は書くとまずいのでお察し下さい。
## 木登りそのものが目的じゃなく、
## 上に
Re:木登りって・・・・ (スコア:0)
えーと、これには同意なのですが、それを
>木登りって・・・・
>講座を開いてもらって覚えるものなのか。
このことと結びつけるのは、現代の日本(の