アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
心理的に (スコア:2, すばらしい洞察)
人間はそうやって少なからず理由付けをしたがるのかな、と思う時があります。或いは日本人にそのような習性があるのかもしれない。
いずれにせよ「犯罪は○○のせい」等と単純に片付けられる問題では無いのは明白ですが、とりあえず「
# いつも心にサングラス。
Re:参考にすべきじゃないかな (スコア:0)
という事は、包丁職人の例だの、ピストルの例だのを出すまでも無く、
ゲームは凶器という感覚は共有されているんだな。ということは、
それを売らなくする、売れなくすれば治安が良くなるわけだな。
別のコメント [srad.jp]に「影響を与えられないゲームなんて退屈」
といった主旨の発言をしたクリエイターの話が出てるわけだが・・・
(堀井雄二だっけ?)
これはもう「著作権の枠組みをぶち壊す」と同レベルに確信犯だね。
未必の故意で、ゲーム業界から幇助犯が出る日も近いと思う。
こういうゲームが、金を払う事無しに蔓延するから、凶器を流通させる
凶器としてのP2Pは厳しく取り締まって、P2P作者も逮捕されてしまうべきだ。
…という無茶ロジックでも、ACCSの人は支持してくれそうだなあ。