アカウント名:
パスワード:
金より動けるスタッフが欲しいです。
Samba 3.0 の日本語周りのバグ対応といくつかのマニュアルの翻訳は Miracle Linux の某 IPA 関係のプロジェクトで、マニュアル翻訳の追加と更新は NEC からの寄付金で解決できたのですが、Web とかメーリングリストなんかのシステ
普通の人から見ても、まともに動いていないのですが…。
急遽決まったマシンの移行のごたごたもあった影響で、こんな状態です。半分死んでいるような状態と言っていいかも。
一方、中(スタッフ)としては、「Web コンテンツの作成・管理が煩雑 (現状は生 HTML + SSI を CVS で) なので CMS を導入しようよ」という話になったがちょっとした議論だけで終わり進展せず、メーリングリストシステムの移行をやりかけて停滞、などなど。
で、現場(というか私だけか?)としてはどんな人が必要かというと「具体的なことを指示しなくても自分で考えガンガン行動してくれて、かつそれを(ある程度でもいいから)継続してくれる人」なんですよ。 今スタッフに、そういう力が足りないんです。
余談ですが、冗談 (でも半分本気)で「寄付金で、私の家庭の時間を買ってくれない?」とスタッフのメーリングリストに投げてみたのですが、スルーされました。(^_^;
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
日本 Samba ユーザー会の者ですが… (スコア:1)
金より動けるスタッフが欲しいです。
Samba 3.0 の日本語周りのバグ対応といくつかのマニュアルの翻訳は Miracle Linux の某 IPA 関係のプロジェクトで、マニュアル翻訳の追加と更新は NEC からの寄付金で解決できたのですが、Web とかメーリングリストなんかのシステ
Re:日本 Samba ユーザー会の者ですが… (スコア:0)
もっと具体的なことを言わないと人も集まらないのでは?
普通の人は
「メーリングリストにWeb?動いてるじゃん」
でスルーしてしまいそう。
Re:日本 Samba ユーザー会の者ですが… (スコア:1)
普通の人から見ても、まともに動いていないのですが…。
Web は: 検索が動かない。 最新のマニュアルを参照できない。 それらに対してありがたいクレームが来るが、対応できない。返事もしてない。 などなど。 メーリングリストは: 投稿が公開ページが参照できない。 実は一部のリストの参加方法が変わっているが Web ページに反映されてない。 などなど。急遽決まったマシンの移行のごたごたもあった影響で、こんな状態です。半分死んでいるような状態と言っていいかも。
一方、中(スタッフ)としては、「Web コンテンツの作成・管理が煩雑 (現状は生 HTML + SSI を CVS で) なので CMS を導入しようよ」という話になったがちょっとした議論だけで終わり進展せず、メーリングリストシステムの移行をやりかけて停滞、などなど。
で、現場(というか私だけか?)としてはどんな人が必要かというと「具体的なことを指示しなくても自分で考えガンガン行動してくれて、かつそれを(ある程度でもいいから)継続してくれる人」なんですよ。 今スタッフに、そういう力が足りないんです。
余談ですが、冗談 (でも半分本気)で「寄付金で、私の家庭の時間を買ってくれない?」とスタッフのメーリングリストに投げてみたのですが、スルーされました。(^_^;