アカウント名:
パスワード:
共感覚は、脳の中で色を知覚する部分が、会話や言語、音楽を処理する部分ときわめて近いために起こる現象だと考えられている
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
文字と色の結びつき (スコア:1)
(別スレに書いてる方も居ますが)過去の記憶によって結び付けられるのか
それとも、それ以外の理由があるのか
私自身は共感覚は持っていませんが「Aから連想する色は?」
と問われると赤と答えます、Bなら青、Cなら黄色
これは、幼少の頃 絵本(か積み木)で、このような色使いをしていたからだと思います
文字と色の結びつきに、その色であるという何らかの理由はあるのでしょうか?
興味深いので是非お聞きしたいです
Re:文字と色の結びつき (スコア:1)
とありますから、文字認識のニューロンが、色処理の方のニューロンと繋がってて、刺激が伝播しちゃうってことじゃないかな。
訓練によって軸索伸ばせたりするかも?
-- wanna be the biggest dreamer
Re:文字と色の結びつき (スコア:0)