アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
NASA神話 (スコア:2, すばらしい洞察)
NASA神話みたいなのが出来上がっちゃったのが
最大の不幸なんじゃないかと思う。
それを受けて米国国民も一定の信頼とそこから来る過大な期待が生じてしまったのではないかと。
NASA開発の○○なんていう宣伝がされるのがその端的な例で。
(JAXA開発の...では現在では商売にならんでしょう)
国民の意を受け、為政者も過大な期待をNASAにかぶせ、
もしかしたらNASA自体も過大な自信を持ってしま
Re:NASA神話 (スコア:1)
さすがにここまで酷使する羽目になるとは開発時には想定していないでしょうし
むしろ予定よりかなり持ってるのではない
#状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
Re:NASA神話 (スコア:2, 参考になる)
打ち上げ回数は、予定していた数よりずっと少ない。
つまり元は取ってない感じ。
回数が少ないのは、当初予定していた以上にランニングコストが
かさんだためだ。
想定以上に長く使い続けることになったと言うのは、
早々にスペースシャトル次世
Re:NASA神話 (スコア:0)
ほうき?
Re:NASA神話 (スコア:0)