アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
体で覚えこませる (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:体で覚えこませる (スコア:1)
自分のほうを変えるほうが簡単ですよね。
PC の話だけでなく、
この世のいろんなことにおいても。。
べつにマゾ気質だからとか
長いものにまかれる派だからとか
そういうのじゃなくて。。
Re:体で覚えこませる (スコア:3, すばらしい洞察)
>自分のほうを変えるほうが簡単ですよね。
同意です。
SEやってる知人が、新しい派遣先に行くと必ず、キーボードとマウスは
自分のものを使いたい、端末のキー操作もカスタマイズして
使わないと、効率よく仕事が出来ないと嘆いているのですが、私からすれば
逆に、道具を選ばなくても(ある程度の)仕事が出来る、というほうが
プロっぽいと私は思います。
Re:体で覚えこませる (スコア:2, おもしろおかしい)
鯖屋で「zshじゃなきゃ困る。vi使えないんでemacs入れていいですか」なんて事を抜かす奴が居たらぶん殴りたくなります。
# えぇ、再教育しましたとさ
Re:体で覚えこませる (スコア:0)
そこで、自端末はemacsで鯖にftpd立ててdiredで//username@host:/home/username/ですよ。
鯖がhttp経由でクラックされてもftpd上がってるから責任問題は無問題。