アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
コミュニティのMLなんか困るでしょ。 (スコア:1)
とっても困るんだけど。
固定IPアドレスのサービスしてる所は良いでしょうが、そうじゃ無いこところも多いし。
たしかに、言ってる事は分かるし、その通りだとも思うけど・・・。
プロバイダ変えますか。固定IPアドレスサービスしてる所に。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
Re:コミュニティのMLなんか困るでしょ。 (スコア:2, 参考になる)
2箇所に支払うのとどっちが安いかしだいですが。
Re:コミュニティのMLなんか困るでしょ。 (スコア:1)
> たしかに、言ってる事は分かるし、その通りだとも思うけど・・・。
> プロバイダ変えますか。固定IPアドレスサービスしてる所に。
まさにそういう理由で最近 ISP 変えました。(IIJ4U -> asahi-net)
一応、ISP のメールサーバに投げ込むように設定すればいいのはわかってるんですが、メンバのITスキルが必ずしも高くないMLの運用なんかしてると、自分で配信するサーバのログがちゃんと見えるってのは結構役に立ったりします。
Bフレッツマンションタイプで朝日ネットなんかだと1200円ちょっとで固定アドレスになるってのも大きかったけど。
もうISPに3000円とか払う時代じゃなくなってるんでしょうねぇ。
Re:コミュニティのMLなんか困るでしょ。 (スコア:0)