アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
子供のモノは叩きやすい (スコア:3, すばらしい洞察)
害があるかないかが明確でなくても叩きやすいんだろうと思う
パチンコや競馬などは「遊ぶ金欲しさ」の犯罪の大きな要因だったりして
明らかに害がありますけど、これは利用者が大人に限定されているという事情以外に
大人同士の利害関係が絡んでいてそう簡単に叩けないというのが大きなポイントでしょう。
ファミコン世代の人は大人になってもゲームをやってるでしょうし
その人たちが70歳80歳になって各所で重要な職位につくころには
コンピュータゲームにもそういう「大人の利害関係」が発生して叩けなくなるんじゃないかと予想してます。
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re:子供のモノは叩きやすい (スコア:0)
むしろ、PS等の売上げが一時期の低迷した経済を支えてたことを考えると
過剰に規制したくない方向性なんじゃないかな
性的表現や暴力が過敏に反応する左翼の連中のターゲットになってるだけでしょ
後はS○NY等の上場企業を毛嫌いする赤い旗の人々もいますしね
Re:子供のモノは叩きやすい (スコア:0)
宗教相手に理屈は通用しませんから、ウヨク/サヨクよりもはるかに面倒です。