アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
技術立国といういうくらいなら (スコア:0)
と、その手の話題とはかけはなれているACでした。
Re:技術立国といういうくらいなら (スコア:2, 興味深い)
端から見るとこういう呼びかけはなんかもったいない気が。
「どんどんおめでとうメール送って下さい!」
と言える様になるには、相当お金かかるのかなあ…
今年は政府もクール & ウォームビズだのmottainaiを広めようだの
環境問題啓発に熱心だったんだから、
「年賀状はハガキでなくメールにしましょう」
ぐらい言ってもよさそうな気もしますが。
Re:技術立国といういうくらいなら (スコア:0)
設備補強が簡単では無い事は解るけどさ、金が無いわけでもない [business-i.jp]
アホな薄利多売してまでのシェア競争で、パケ死するような中学生も持てる時代にしてきた。
これだけ簡単に持てるようにしておいて、使うなと言うのは矛盾してる。
電車みたいに、繁忙期は特別料金取るよと言った方が効果はあるだろう。
この場合、繁忙期は無理やり途中下車してもらう事がありますっていうようなもんだね。
Re:技術立国といういうくらいなら (スコア:0)
一メール1000円くらいにすればいいんだろうけど。