アカウント名:
パスワード:
民間の生命保険会社等で、特約とか付けていれば、の話でしょう?
> 民間の生命保険会社等で、特約とか付けていれば、の話でしょう?
普通の健康保険でいけましたよ。一回数百円で、電気治療と整体やってもらえました。
柔道整体なら国家資格が必要ですし、国民保険の適用になります。
ところでカイロプラクティスに一度だまされた口ですが、 そこでは、肩こりがひどすぎて、「これ以上もむと痛める」と 治療放棄されました。というか治療じゃないのか。:-P
ただ、医師でない人間が医療的なアドバイスをするのは医師法違反なのでね。atmarkITの記事は、腰痛はこうしろと言うインタビュー記事を載せているのだから、医師法に違反してやいないのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:1)
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:1)
記事の内容も普通のストレッチの話で、別に突拍子もないものではないみたいだし。
# 何でカイロプラクティックの術者に取材したのかとか、
# カイロプラクティック自体の是非はともかく
## この記事を見て、わざわざカイロプラクティックの「治療」を受けに行く人っているのかなあ……
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:1)
ううむ・・記事にはこうもありますね。「今回取材で協力していただいたようなカイロプラクティックなどに相談してみるのもよいでしょう。」なんだか、宣伝臭いですね。
医者の言う事でも全面的には信用できないのに、医者でも何でもない人間に医療的なアドバイスを受けてそれを記事にするのは、間違っていると思います。
そんなアナタに接骨院。 (スコア:0)
でも、先生によって落差が激しいのも事実。ヒドい先生は低周波治療だけでおわりだったり。
低周波と手もみマッサージの比率が5:5な所を足で探すと吉かも。
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:1)
民間の生命保険会社等で、特約とか付けていれば、の話でしょう?
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:1)
> 民間の生命保険会社等で、特約とか付けていれば、の話でしょう?
普通の健康保険でいけましたよ。一回数百円で、電気治療と整体やってもらえました。
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:1)
柔道整体なら国家資格が必要ですし、国民保険の適用になります。
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:0)
あたしには【接骨】って書いてるようにしか見えないんだが、
あなたには別の物に見えるのだろうか?
関係ないけど、柔道整復だよね?
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:1)
「日常生活での疲労や肩こりは保険診療対象外」って書いてあります。
きっと保険で掛かろうとする人多いんだろうなぁ。
ちなみにここ [tjk.gr.jp]なんですが。
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:1)
メンバー専用サイトと書いてあって、 この先を見ようとすると、ID、パスワード聞かれますが。
ところでカイロプラクティスに一度だまされた口ですが、 そこでは、肩こりがひどすぎて、「これ以上もむと痛める」と 治療放棄されました。というか治療じゃないのか。:-P
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:1)
ちなみにメンバーページの中には、健康保険が使えない場合の例として、
・日常生活での疲労・肩こり
・スポーツ等による肉体疲労
・医者が治療するべき椎間板ヘルニア
・症状の改善がみられない長期にわたる漫然とした施術
・神経性の筋肉の痛み(リウマチ・関節炎など)
が出てます。
Re:そんなアナタに接骨院。 (スコア:0)
社保とか国保が利く接骨院もありますよ。
私が行ってるところは「整骨院」という名前なのでまた別物なのかもしれませんが。
二週間に一回ぐらい行っております。
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:0)
行くとこは選べ、ってことやな。下手なところへ行くと治らんだけ
でなく、体壊されることもあるわけやしね。
他のレスにもあるように保険が効くところもあれば効かないところ
もあるし、治療方法も行くところによって様々。整体学校によって
習うことも違うらしいし、弟子についた師匠の技を学んでいく場合
は当然師匠の治療方法を学び、ちゃんとした人間ならそこから自分
で工夫していくわけだ。
慢性の肩こりや偏頭痛その他で苦しんでいて、本気で治したいと
思うなら、評判などを調べて行ってみて、自分に合わないなら
合う
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:1)
ただ、医師でない人間が医療的なアドバイスをするのは医師法違反なのでね。atmarkITの記事は、腰痛はこうしろと言うインタビュー記事を載せているのだから、医師法に違反してやいないのかな。
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:1)
うじゃうじゃ
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:1)
Re:カイロプラクティックは医療じゃない (スコア:0)
だから、自分の体験談や、人の「こういう症状がこう改善された」とかいう話をするだけなら違反したことにはならなかったような。
恨み骨髄? (スコア:0)
という主張をするのは自由なんでしょうが、
#カイロプラクティックを自称する行為全てがほんとにそうなのかは私は知りません
そのカイロプラクティックで行うことに類することを
>医療的なアドバイス
と言うのはなんともねぇ。
なんか語るに落ちたって感じがするのです。