アカウント名:
パスワード:
「秋味」はアイヌ語の直訳だという説も聞いたことがありますが詳細不明。
いやべつに「xxは田舎じゃない!」とか主張したいんじゃなくて、 方言の話をするのに「東京」vs「東京以外」という分類にどこまで 意味があるのだろうか、と。たとえば青森と沖縄ではずいぶん違うでしょうし。 (北海道は特殊な事情があるけど)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
シャケは青魚!? (スコア:1)
あと田舎ではシャケって読んでたんですが、東京だとサケって読む?
どっちでもいいのは確かだしどっちでも鮭と変換できますけどね。
天琉陳(Teruching)
Re:シャケは青魚!? (スコア:2, 興味深い)
サケはその前の状態。
生きてるのはサケ、お弁当に入ってるのはシャケ。
死んでても加工していないならサケ、活け作りでも
盛り付けされていればシャケ。
青魚は身の色は関係なく、背中の色が青みのある魚。
サケは青魚。
サケの身は赤でも白魚。
マグロとかの赤身とは違う赤。
鮭の呼び方(オフトピ気味) (スコア:1)
使われる頻度では、「秋味(アキアジ)」>「シャケ」>「サケ」という感じ。
「秋味」はアイヌ語の直訳だという説も聞いたことがありますが詳細不明。
Re:鮭の呼び方(オフトピ気味) (スコア:0)
というか、そもそもシャケとサケは発音上の問題なような気もしますが。
明確にサケではなくシャケと呼ばれるのは、にごる時くらいですかね。
新巻ジャケ、塩ジャケ。 普通はシャケ、サケ、ザケとは言いません。
# たまにアラマキサケとかシオザケと発音する人も居るけど。
サケとシャケの使いわけはTVで見た事がありますが
「何適当な事言ってやがる」or 「そうなんだ、初めて知った」 というのが身の回りの道産子達の反応です。
何か根拠あるんでしょうか?
# 塩ジャケと呼ぶのを知った誰かが、食べ物=シャケと思い込んだ とかがその真相のような気がします。
シャケは食べ物としての鮭を指す (スコア:1)
鮭をみてうまそう、まずそう、獲って売ると儲かりそうと考える立場の人は、鮭が生きていても、切り身になっていてもシャケと呼ぶことに抵抗がありません。
鮭を食べることに生理的にも経済的にも興味がなく、生態や魚型に興味がある人は鮭をシャケと呼ばないでしょう。
ヽ( )`ω´( )ノ
Re:シャケは青魚!?(オフトピ) (スコア:0)
自分はシャケって聞けば分かりますけど発音したことはないですし、
鮭の遡上も鮭の切り身もサケって読みます。
逆に東京の友人はサケって発音はしたことないと言っていました。
自分も周りではどちらかのみで発音する人ばかりで言い分けている人を見たことが無いのですが、
言い分ける地方もあるのでしょうか?
Re:シャケは青魚!?(オフトピ) (スコア:1)
私は東京育ちで「サケ」と発音することが多いですが、 「シャケフレーク」と「塩ジャケ」のみは「シャケ」と発音します。
多分、子供の頃よく食べてて、その際両親が「シャケ」と発音していたからではないかと思います。
地域差によるものなのか、たまたま自分の周囲だけなのかは不明ですが、 環境による影響があることは確からしいですね。
# 最近、母親も「サケ」とか言い出した...
Re:シャケは青魚!? (スコア:0)
Re:シャケは青魚!? (スコア:1)
このページを見る限りでは、他にも甚だ疑問なものがいくつかあり、番組の精度に疑問を感じますが、なにしろしったかぶりと自ら認めていますからねえ。
Re:シャケは青魚!? (スコア:0)
ということは「シャケの切り身」は「馬から落ちて落馬した」や"cow beef"と同様の重複表現?
Re:シャケは青魚!? (スコア:0)
おいおい。(Re:シャケは青魚!?) (スコア:0)
>死んでても加工していないならサケ、活け作りでも
>盛り付けされていればシャケ。
はマズイでしょう。
このツリーで誰も書いていないからちょっとつっこみますけど、
刺身にするならサケは危険サーモンは○ [ehills.co.jp]な事はご存じでしょうか。
Re:シャケは青魚!? (スコア:2, 参考になる)
狭い意味では赤身魚とはいえません。
肉質自体は白身魚に近いんですけどね。
青い魚ってのは、海面の表層に生息している回遊魚のように、
体の上半分が青色の魚を指す言葉ですから、
肉の色とは関係ないです。
Re:シャケは青魚!? (スコア:1)
これは鯛や金魚、熱帯魚など色によって値段が変わってくる魚を出荷する直前にエビやアミを餌として与え、色を上げるというものです。
実はフラミンゴの羽根の色も餌となるプランクトンのカロチノイドで、 動物園ではアミなどを含む特別な餌を与えて色落ちを防ぐそうです。
# 金魚や熱帯魚を飼っていたら、餌の成分表示を見てみよう。
Re:シャケは青魚!? (スコア:0)
まぁそれでも、鮭はちょっとはずれていますが。
Re:シャケは青魚!? (スコア:0)
いやべつに「xxは田舎じゃない!」とか主張したいんじゃなくて、
方言の話をするのに「東京」vs「東京以外」という分類にどこまで
意味があるのだろうか、と。たとえば青森と沖縄ではずいぶん違うでしょうし。
(北海道は特殊な事情があるけど)。