アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
恐くて使えない (スコア:-1, フレームのもと)
Re:恐くて使えない (スコア:0)
与太飛ばすだけの一行コメントなんて要らんから。
Re:恐くて使えない (スコア:2, 興味深い)
すげー怖いんだけどどうかな。
インデントぐらい統一して欲しいと思った。
てかこのファイルがボトルネックになって
折角のオブジェクトが死ぬのではと思えるのだが・・・
御指摘ありがとうございます→Re:恐くて使えない (スコア:4, 興味深い)
>> インデントぐらい統一して欲しいと思った。
統一はしていたつもりなのですが…。TABコード=8桁で編集したテキストであるため、インデントが乱れているように見えまたのでしょうか?それとも、出力 html の方でしょうか?(こちらは確かに汚い…)
>> てかこのファイルがボトルネックになって
どのファイルでしょうか? mkdir されるディレクトリでしょうか? あるいは、設定ファイルでしょうか?
mkdir は初回起動時に一回作成するのみで
設定ファイル名は固定? (スコア:1)
セキュリティに関するページを見ても「__0716373777f6274」ファイルの扱いに苦心されているようですし。
ざっとソースを見させていただいたところ、title2fname の中で、空の$_をキーに名前を生成しているように思います。
どうしてこの様になっているんですか?
空の$_の代わりにグローバル変数をひとつ割り振ってやれば、プラグインからも触ることができて、ハッピーな感じになると思うんですよ。
試しに自分のところで設置する場合は、この部分には手を入れたい(設定ファイル名を変えたい)と思っているのですが、もしかしたら試行錯誤の結果この様な形になっているのかと思い、ちょっと伺ってみたいな、と思いました。
Re:設定ファイル名は固定? (スコア:1)
「空の$_の代わりにグローバル変数をひとつ割り振ってやれば」ということですが、そのグローバル変数の値をどうやって決めればいいのか、よい考えが浮びませんでした。「設定ファイルのありかは、設定ファイルに書かれている」(=箱の鍵は箱の中)では意味がありませんし。。
ということで、結局、最初に決めた適当な名前がずっと続いている状態です。このあたり、いいアイデアがあればよいのですが。。