アカウント名:
パスワード:
言ってみれば、オンライン編集はWikiのアイデンティティに関わる機能で、履歴管理は基礎的機能であるということでしょうかね。
# テレビはカラーで表示できる、とか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
一見よさげだけど (スコア:2, 参考になる)
プラグインで何とかなるかも知れないけど、Wikiの基本機能ですから
ほしいなぁと思いました。
Re:一見よさげだけど (スコア:0)
Re:一見よさげだけど (スコア:4, 参考になる)
44のWikiクローンのリストで、履歴の機能(Page History)の項目を確認したところ、
41件が「Yes」(つまり機能あり)で、1件がOptional(オプション)、2件が「No」(機能なし)でした。
履歴機能がないものは、TiddlyWiki と MicKI でした。
このリストにないものもあるかと思いますが、一応の目安にはなるかと思います。
このリストに限っていえば、9割の実装率なわけで、これをもって「基本機能」と
いえないことはないと思います。
反論がありましたら、何か具体的な数字をあげてみてください。
Re:一見よさげだけど (スコア:3, 興味深い)
そのWikiMatrixは、プラグインなども含めての実装を検証しています。また、取り上げられているWikiも、それほど多くありません。そもそも、Wiki Matrixのねらいは、大規模Wiki中心です。
で、翻って日本のYukiwiki派生Wikiって、履歴機能は基本機能ではなく、オプション扱いなんですよ。それも自動ではなく、手動で。
なので、「履歴保存機能が基本機能である」というのは、どういうWikiを念頭においてそうおもったのかなぁ、と。今、「Wiki」って言葉から連想されるWikiは、どのようなWikiなのか、ってのに興味があります。
Re:一見よさげだけど (スコア:2, 参考になる)
あるでしょう。いきなり先の自分の投稿を否定するような話ですが、
まぁ実際純粋な意味での基本機能となるとこの点に絞れると思います。
そしてその上で、「編集」を円滑に行うための様々なサポート機能のうち、
履歴を保持しておく機能はごく一般的に用意されているものだと
思います。そういう意味で広義の「基本機能」だと思っていますし
先にあげたWikiMatrixで紹介されているWikiクローンではほとんどの
もので実装されているようです。
で、Yukiwiki派生タイプは、日本発の wiki クローンリスト [yamdas.org]
およびその2 [yamdas.org]に載っているものを
確認
Re:一見よさげだけど (スコア:1)
言ってみれば、オンライン編集はWikiのアイデンティティに関わる機能で、履歴管理は基礎的機能であるということでしょうかね。
# テレビはカラーで表示できる、とか。
That is not dead which can eternal lie,
And with strange æons, even death may die.