アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:3, 参考になる)
これが煙草や酒の話なら、嗜好品であることが周知されているので「いいえ、私は嗜みません」で済むのですが。
コーヒーについては未だ飲食物の好き嫌いの範疇にあるような気がするんですよね。
「えー、嫌いなの?」みたいな。ほっといてよ。
もうちょっと紅茶か緑茶が流行ってくれると嬉しいんですけど。
ファーストフードの原点に立ち返り、今こそ街道沿いの茶屋の復興を!
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:0)
嫌いな人にとっては、清酒と焼酎の区別すらつかないってことですかねぇ。
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:2, すばらしい洞察)
ミルクやホイップクリーム、キャラメルソースがメインってこと?
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:1)
コーヒーだと思ってました。
>嫌いな人にとっては、清酒と焼酎の区別すらつかないってことですかねぇ。
どちらも飲まないので、多分、区別つきません。
「ビール」も「その他雑酒」も分かりません。
「ニルギリ」と「セイロン」も多分、分からないと思います。
あっ、でも、「モカ」と「キリマンジェロ」は分かる。
Re:コーヒーコーヒーて、お前らコーヒー村の(ry (スコア:0)
初めてスタバに行ったときに飲んだコーヒーが不味かったので、それ以来行ってないからわかりません。