アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
2chが何か言ってるよw (スコア:-1, 余計なもの)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1135374341/
901 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/05/13(土) 12:45:48 ID:HpYvi0Uy
アップルと組むとソフトバンクも叩かれないんだな。
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:2, すばらしい洞察)
それ以上にKDDI/ドコモの商売がエゲツないと思うので。
今回ばかりは
「まだソフトバンクの方が、マシなことをしてくれるんじゃ無かろうか。それがなくとも、KDDI/ドコモの商売をマシにする圧力になるんじゃ無かろうか」
と思えてしまいます。
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:1)
さっさとp2p携帯が普及して
「そこそこ周りに人がいるところだったら携帯はタダ」
が当たり前になってほしい。
海外にはもう通話料無料の携帯も... (スコア:1, 参考になる)
話がそれますが、海外のプリペイド携帯では、一度チャージしたら、通話しない限り何年でも通話料は消えません。これは、全く当然のことで、日本の携帯電話の方が異常です。堂々とサギをビジネスにしています。
いろいろな意味で、日本の携帯電話が、世界的に見てマトモなものになっていくきっかけになってくれれば嬉しいと思います。
Re:海外にはもう通話料無料の携帯も... (スコア:0)
それ、極めて限られた通話のみが無料になるのであって、
いわゆる「通話料無料」の要求を満たせていませんよ。
まだWillcomの定額プランの方が「通話料無料」に近いです。
>海外のプリペイド携帯では、一度チャージしたら、通話しない限り何年でも通話料は消えません。
嘘です。
海外にそういう事業者もいるというだけのことです。
一般的な話ではありません。
そもそも、市場の半数以上がプリペイドなところと、ごく一部でしか繁殖していないところを
単純に比較することに意味を見出そうとすることは難しいです。
あなたはどういう意味を持たせようとしていますか?
Re:海外にはもう通話料無料の携帯も... (スコア:1)
それが問題の本質でしょ?
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:0)
俺が経営者なら、使用料金の入っていこない携帯電話なんて
絶対作らないね。
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:2, すばらしい洞察)
カルテルや規制で誰も抜け駆けしないことが保証出来ればその限りではありませんが、規制業種ではない企業の競争とはそういうものです。
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:0)
#そういう現実味の欠けた予想は妄想というのですよ
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:1)
例えば、無線LAN+Skypeのような仕組みで、足回りのコストは以前の無料プロバイダのような広告モデルにするとか、費用は FMC で一括にしてしまうとかは容易に想像できますが、どの辺りが「現実味に欠けた」ところなのでしょうか。
その程度の「想像」も出来ないようでは、それこそ経営者がつとまらないのでは?
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:0)
端末一台10万くらいで出して、機種変しなけりゃいつまでも無料。
今と逆の稼ぎ方だってあるだろう。
Re:2chが何か言ってるよw (スコア:1)
携帯ごときが固定資産化されちゃたまらないし。
一般人にしても、一括で数十万出せなんて言われて出せる人はほとんどいないでしょう。