アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
それはそれで (スコア:5, すばらしい洞察)
愛国心の表し方がステレオタイプになることの危険性がよくわかる例だと思います。
#国を愛するのが愛国心であって、特定の何かをすることが愛国心ではないのだけど…。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:それはそれで (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:それはそれで (スコア:0)
#この2国は普通にポートあいてるだけでワームやらスクリプト小僧やらが来る頻度激烈に高い気がする。
Re:それはそれで (スコア:2, すばらしい洞察)
#考え方が直截的すぎ。単純、ってことなのかなぁ
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:それはそれで (スコア:1)
韓国で言うところの「愛国心」と、日本人が考える「愛国心」は似て非なるものだと思います。
韓国では、愛国心を叫ぶ一方で、外国へ移住したがる人がやたらと多いのです。
(例えば以下の記事。先頭にさらっと書いてあります)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/23/20030423000075.html [chosun.com]
韓国で言うところの「プライド」が「虚栄心」としか思えないのと同様に、彼らのいう「愛国心」は、日本人の考える「愛国心」とは違うのです。
何か別の呼び名を考えたいところです。私にはいいアイデアがないのですが。