アカウント名:
パスワード:
「新たな技術」「可能性を探る」「基礎的な調査研究を(略)行うことを検討」
このコメントにつきるような気がする:
「技術的に確立しておらず、すぐに議論ができるレベルではないが、将来的な選択肢を広げる基礎研究として意味があるのではないか」(長崎大学 鈴木達治郎教授)
東海再処理工場から捨てるゴミも取り出し方を今から考える [asahi.com]みたいだし、後継?の六ヶ所再処理工場も
原子力だけバッシングしたい連中には、そういうお金の流れは見えないのだろうな。アホらしくてここで議論する気にもならん
地質的な話ができないのなら出てくんなよ
「火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる」ことは否定しません。もとネタも基礎研究の検討というぐらいですから無駄になる/ならないの議論でストップがかかるのは良く無いですね。
「わかっていることは、どれだけ金がかかるか誰も見当もつかないということぐらい?」というのは原発関連全般の話です。高レベル廃棄物をガラス固化するのにいくらかかるかもわからない。再処理施設を完成させるのにいくらかかるのかわからない。福島第一の事故の後始末にいくらかかるかもわからない。
「火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる」のは確かなんですが、無いはずの予算がどこからともなく湧き出るのは原発ぐらいでしょう。
原発がコスト的に見合うとか主張する人たちが少し前までひっきりなしに根拠としていた発電コスト検証ワーキン [meti.go.jp]
私個人は、そもそも実コスト知らないのでコストが見合うかは知りません。原発については今はまだ必要だと考えています。可能なら変えたいものですが。そして一番大事なのが、原子力発電は既に稼働しているという事。
それを前提に、核廃棄物の為の穴掘りが幾らかかって成功するか分からないですが、太陽光や風力等の研究をして、原子力や火力から変えるには幾らかかって絶対成功するのか、と言えばそうでも無いでしょう。ならば普通に考えて、安全な廃棄方法を確立する方が優先されるのでは?
おかしな話ですが、原子力発電所は多くの課題を先送りして稼働を既にしています。その為、先
既に動いている、というのは産まれる前からの話で「止める止めない」ではなくそこから生成されている電気を当たり前に使える前提があるという事
「これ以上、被害を出さない」で「止める」には、止める原発一基分の電力を何らかの形で穴埋めする実施可能な方策を出す必要性がある。地震などの予知し得ない災害に対して必要以上に訴えて電気を止めても「電気を止めた事による被害と損失」大きい事が想定出来るから。
話し合いの為に「被害と損害」を出そうとする輩とそもそも妥協はしないかと。現状を維持する事がまず必要で、それを示さずゴリ押しで止めようとしてるだけですし。あなたが書き込んでる此処も原発で動いていて、止めたらもうお互いの意見交換も出来ない。「ゴリ押しで止める事が勝利条件」という事くらいみんな理解していますよ。
いや、だから一旦止めても問題が発生しないプランはあるの?って話だと思うんだけど。
電気代超上がるけどそれ以外は問題無いよ!とかは論外として。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
えらいあいまいな話 (スコア:4, 興味深い)
「新たな技術」「可能性を探る」「基礎的な調査研究を(略)行うことを検討」
このコメントにつきるような気がする:
東海再処理工場から捨てるゴミも取り出し方を今から考える [asahi.com]みたいだし、後継?の六ヶ所再処理工場も
火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる (スコア:-1, 荒らし)
原子力だけバッシングしたい連中には、そういうお金の流れは見えないのだろうな。アホらしくてここで議論する気にもならん
地質的な話ができないのなら出てくんなよ
Re: (スコア:2)
「火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる」ことは否定しません。もとネタも基礎研究の検討というぐらいですから無駄になる/ならないの議論でストップがかかるのは良く無いですね。
「わかっていることは、どれだけ金がかかるか誰も見当もつかないということぐらい?」というのは原発関連全般の話です。高レベル廃棄物をガラス固化するのにいくらかかるかもわからない。再処理施設を完成させるのにいくらかかるのかわからない。福島第一の事故の後始末にいくらかかるかもわからない。
「火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる」のは確かなんですが、無いはずの予算がどこからともなく湧き出るのは原発ぐらいでしょう。
原発がコスト的に見合うとか主張する人たちが少し前までひっきりなしに根拠としていた発電コスト検証ワーキン [meti.go.jp]
Re: (スコア:2)
私個人は、そもそも実コスト知らないのでコストが見合うかは知りません。
原発については今はまだ必要だと考えています。可能なら変えたいものですが。
そして一番大事なのが、原子力発電は既に稼働しているという事。
それを前提に、核廃棄物の為の穴掘りが幾らかかって成功するか分からないですが、
太陽光や風力等の研究をして、原子力や火力から変えるには幾らかかって絶対成功するのか、と言えばそうでも無いでしょう。
ならば普通に考えて、安全な廃棄方法を確立する方が優先されるのでは?
おかしな話ですが、原子力発電所は多くの課題を先送りして稼働を既にしています。
その為、先
Re:火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる (スコア:0)
Re:火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる (スコア:1)
既に動いている、というのは産まれる前からの話で
「止める止めない」ではなくそこから生成されている電気を当たり前に使える前提があるという事
「これ以上、被害を出さない」で「止める」には、止める原発一基分の電力を
何らかの形で穴埋めする実施可能な方策を出す必要性がある。
地震などの予知し得ない災害に対して必要以上に訴えて電気を止めても
「電気を止めた事による被害と損失」大きい事が想定出来るから。
話し合いの為に「被害と損害」を出そうとする輩とそもそも妥協はしないかと。
現状を維持する事がまず必要で、それを示さずゴリ押しで止めようとしてるだけですし。
あなたが書き込んでる此処も原発で動いていて、止めたらもうお互いの意見交換も出来ない。
「ゴリ押しで止める事が勝利条件」という事くらいみんな理解していますよ。
Re:火力発電にしろ太陽光発電にしろ研究開発には金がかかる (スコア:1)
Re: (スコア:0)
いや、だから一旦止めても問題が発生しないプランはあるの?
って話だと思うんだけど。
電気代超上がるけどそれ以外は問題無いよ!
とかは論外として。