アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
webページで固定幅にすること自体が (スコア:5, すばらしい洞察)
てゆーか固定幅デザインそのものがwebではクソだと強ーくゝ思う。
# 紙ベースでしか物事を認識できない奴はwebデザインに関るなと(ry
Re:webページで固定幅にすること自体が (スコア:0, フレームのもと)
不便に感じたことないし。
横1024を想定で問題ないと思う。
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
仮に1024x768で使っているとして、、、 (スコア:2, すばらしい洞察)
統計上間違っているとは思わないけれど、
【ブラウザのウインドウを最大化しないと見難いデザイン】
ってのは、全く美しくはない。
----------
仕事中にyahoo!を見ている人が、そんな堂々と見ているわけ無いじゃないか!!
Re:仮に1024x768で使っているとして、、、 (スコア:2)
>ってのは、全く美しくはない。
激しく同意
ユーザーは沢山のウィンドウを並べたいから大画面モニタを導入する訳で
「最大化して表示できる」を基準にしてデザインされると困るw
Re:仮に1024x768で使っているとして、、、 (スコア:0)
でも、そういう人ってきっとGoogleですよ
Re:仮に1024x768で使っているとして、、、 (スコア:0)