パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Wildcatさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

666434 journal

Wildcatの日記: SCOみたいな会社って

日記 by Wildcat

アメリカではごく普通の会社だったんだね。知らなかったよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030814-00000008-wir-sci
>  小さな会社をいたぶるのは、特許争いでひと儲け
> しようとする企業の間では長年の伝統だと、メイン
> 大学の技術関連法を扱うセンターの責任者、リタ・
> ハイムズ氏は言う。
>
>  たとえば「米ディバイン社はオンライン・ショッ
> ピング・カートの特許を持っていると主

770126 submission
ニュース

米Red Hat、SCOを提訴

タレコミ by Wildcat
Wildcat 曰く、
MYCOM PC WEB の記事によると米 Red Hat は Linux の普及を妨げる違法行為を断念するよう求める訴訟を SCOに対して起こし、訴訟費用を支援する基金 Open Source Now Fund も設立したとのこと。やられる前にやれ、という感じになって来ましたね。
434136 journal

Wildcatの日記: 修正契約書

日記 by Wildcat

どうせたれこみは腐るほどされていてその内記事になることはわかっているのでこっちに書いておく。

「Unix関連の権利が、NovellからSCOに移転された」との修正契約書見つかる

土日はこれで盛り上がるんだろうな。

さて、飯でも食いに行くとするか。

771276 submission
ニュース

MSがSCOからUNIXの特許とソースコードをライセンス取得予定

タレコミ by Wildcat
Wildcat 曰く、
大変なことになってしまいました。 Yahoo が配信した CNET Japan の記事によると「米マイクロソフト、SCOからUnixの特許とソースコードをライセンス取得」だそうです (本当は予定であってまだ取得してない)。

これからどうなるんだろう?

# またジョーク記事だと良いんだけどな・・・。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...