アカウント名:
パスワード:
喫煙者にとっても、副流煙って好き好んで吸い込めるようなものじゃないですよね。私は喫煙場所でも煙の行き場所に気を使いたくなります。 タバコ片手に歩く人が前にいると、やっぱり副流煙がいちばん けむいんです。
たいていそういう場合は咳き込みながら(笑)走って追い越すんですが、狭い歩道なんかだとどうしようもなくなって困ってしまいます。
「俺はポイ捨てしないぜ」と言わんばかりに携帯灰皿を見せびらかしながら歩きタバコをしている人を見ると、何か勘違いしてないかと問いたくなりますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
私もタバコを吸いますが (スコア:2, すばらしい洞察)
喫煙者にとっても、副流煙って好き好んで吸い込めるようなものじゃないですよね。私は喫煙場所でも煙の行き場所に気を使いたくなります。
タバコ片手に歩く人が前にいると、やっぱり副流煙がいちばん けむいんです。
たいていそういう場合は咳き込みながら(笑)走って追い越すんですが、狭い歩道なんかだとどうしようもなくなって困ってしまいます。
「俺はポイ捨てしないぜ」と言わんばかりに携帯灰皿を見せびらかしながら歩きタバコをしている人を見ると、何か勘違いしてないかと問いたくなりますね。
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:1)
たばこを吸うのにわざわざ禁煙席をとり、たばこを吸うときだけ喫煙席
付近にいく、という人がいました。つまり、自分が吸ってないときには、
副流煙はいやだからと。
そういう人がいる一方、禁煙席が満席で、なくなく喫煙席に座らされていた
ことがあったので、理不尽さを感じました。(だって、シートベルトサイン
が消えると、禁煙席方面から来て、プカプカやっている人が鬼ほど回りにい
ましたから。
それと、新幹線の禁煙車両、もっと増やしてほしいですね。
いつも禁煙席の方から先に満席になるってことは、それだけ禁煙席の
需要が多いってことですから。
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
というか、ほんの数時間ガマンできないヤツは小学校からやり直せ!
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:2, 参考になる)
最近 U.S. では、
"No one wants to breathe your smoke."
っていう CM を見ます。
私が帰る前に日本でもやってくんないかなぁ。
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:1)
なるほどね。鋭いかもです。
少なくとも知人にそういう人が一人いて、ふーんと思ったんですが、
その人は相当な愛煙家なんだけど、他人の煙は全然すきじゃないそうで、
新幹線で何時間も移動するときも、他人の煙を食らいたくないがために
禁煙席を選ぶ、という人でして。
というわけで、喫煙者になら自分の喫煙の煙も許してもらえる、と
思うほうが甘いのかも知れません。
まあ歩き煙草は色々と最悪ですです。はい。勘弁してください。
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
なっていないとお考えですか?
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
地球環境のため、排気ガスを減らす努力をすべきです。
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
排気ガスを撒き散らしていますが(以下略) :P
喫煙者はさらに (スコア:0)
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
# 自転車で生活できる街づくりとか推進してくれんかなぁ
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
あなたは排気ガスを出す事が良くないとは思わないのか?
廃棄ガスを
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)
Re:私もタバコを吸いますが (スコア:0)