アカウント名:
パスワード:
大人が火のついたタバコを持って手を振る位置が ちょうど子供の顔とかだったりして。
#私は親父がヘビースモーカーだったせいで #一度もたばこを吸ったことがありません。 #副流煙は今でもよく吸わされますが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
路上では吸わない愛煙家 (スコア:2, 興味深い)
実際に火傷をしていたお姉さんを見たことがありますし、私も怖い思いをすることがあるので路上では吸わないことにしています。
Re:路上では吸わない愛煙家 (スコア:1, すばらしい洞察)
お姉さんよりも小さい子供が本当は危ないですよね。
大人が火のついたタバコを持って手を振る位置が
ちょうど子供の顔とかだったりして。
と、被害が誰に及ぶかはともかく、
私も、雑踏での禁止には積極的に賛成です。
ただ、条例が成立したとして有名無実化しないかどうかが心配…。
タバコに関しては特に、ほんのちょっと我慢できない大人の多いこと…。
Re:路上では吸わない愛煙家 (スコア:2, すばらしい洞察)
>ちょうど子供の顔とかだったりして。
現実に有ったかどうかは知りませんが、
田村由美氏(バサラとか)の漫画に、
そうやって子供が失明しちゃう話が有りました。
#その後、母子そろって復讐をする、ホラー風味を混ぜた話になっていくです。
ま、人間なんだから、本当に致命的な被害をだしてしまう前に
そういう危険行為はやめてほしいものです。
俺はタバコは嫌いなほうの人ですが、そういう好悪以前の問題として、
雑踏での歩きタバコは絶対駄目すぎでしょう。あぶない。
G7より遥かに迷惑です(笑)。やめなさいって。
G7のことなんざ、「忘れれば」それまでですが、
タバコで怪我しちゃったら、忘れてすむ問題かどうか微妙になりかねないですからね。
それとも、あーいう危険行為を平気でする連中は、他人様なら目がつぶれようがどうしようが気にならない、のだろうか?(T_T)
オフトピ:なんとなく「ブラックジャック」の一言を思いだしました。
いわく、「心も体も腐った奴は、手術したって直らない」と…
Re:路上では吸わない愛煙家 (スコア:1)
実際に潰してしまったら気にするようになるんでしょうけど、潰すまでは判らないでしょう。
別に喫煙者だからというわけではなく、本来は危険な行為なのに意識せずにしてることなんて、日常で一杯あると思います。
とはいえ、歩き煙草が当たって服に穴を開けられたというのは実際に知り合いでいますし、ポイ捨てで火事になったのも何回か見掛けてます。こういうのは、やっても自分がやったというのがその場で判らないことが多いので、自覚症状はないんでしょうけどね。
Re:路上では吸わない愛煙家 (スコア:1)
当時の船橋駅には「子供の目にたばこの火が!!」と言った内容のでっかい横断幕がかかってました。
今でも小さい張り紙があります。
#私は親父がヘビースモーカーだったせいで
#一度もたばこを吸ったことがありません。
#副流煙は今でもよく吸わされますが