アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
科学的? (スコア:1, 興味深い)
Re:科学的? (スコア:3, すばらしい洞察)
日本の水道局も使ったし、アメリカ軍も使ったし。
赤十字は雪崩が起きると使うし。
非科学的なモノを頼っちゃいけないレベルで
非科学的なものを使われている実績があるんですから
いつかは、科学的に証明されてほしいものですね。
# 個人的にダウジングの非科学レベルは、セメントの非科学レベルよりやや強い程度に感じる。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:科学的? (スコア:1, 参考になる)
掘る前の気休め、とか、儀式って感じだったよ。
ちなみに、水道局の人じゃなくて工事業者の人たちね。
#元交通誘導員バイト
Re:科学的? (スコア:5, 興味深い)
はいはーい。
元水道工事店の配管屋さんです。
“当たる”の基準にもよりますけど、金属探知機で水道管の位置が特定できないことってたまにありました。
そういう時は針金を曲げて、にわかダウザーに変身です。
変身ポーズは要りません。
で、経験則になりますが、結構判るものでしたよ。
マンホールの右側に管が通っているか、左側かくらいの精度ならば。
ある程度の経験と慣れが必要と聞きますので、ダウンジングにも向き不向きがあるのではないか
李 露星
Re:科学的? (スコア:1)
> で、経験則になりますが、結構判るものでしたよ。
> マンホールの右側に管が通っているか、左側かくらいの精度ならば。
右か左かだと確率1/2ですよね。
「結構判る」は確率1/2よりずっと高いですか?
> ある程度の経験と慣れが
配管工の経験でしょうか。ダウジングの経験でしょうか。
前者なら水道管の位置自体ではなく
「ダウジングしてる人があやしいと思っている場所」を
検出してるのかもしれない。
達人の言う「この辺あやしい」は強力ですよね。
後者だと何故当たるのか見当もつかない。
これこそ統計とってみてもらいたいです。
Re:科学的? (スコア:1)
>「結構判る」は確率1/2よりずっと高いですか?
当然のことながら統計を取っているわけではないので、外れた事は忘れている可能性は大きいです。
が、まぁ、確立は高かったと思います。
右か左かだけが解るのではなく、実際は大体の管の位置がわかります。
幅10mのきれいに舗装をされた道路に、直径15cmの管が埋まっているとします。
管は道路の端から端の何処に通っていてもおかしくない。
そんな中で±30cmくらいの精度で位置がわかると思ってください。
それだけあれば、道路を掘り起こすときに充分な判断材料になります。
それくらいには役に立っていました。
場所によっては舗装を切って掘るだけでも役所の建設課(だったかな?)に申請をしないといけないので、好き勝手には掘れない場合もありますので。
>配管工の経験でしょうか。ダウジングの経験でしょうか。
ダウンジングの経験です。
長年のベテランの配管工でもダメな人はダメでした。
ダウンジングが科学的に解明されているかどうかなんて、現場の人間にはどうでも良い事なので誰も気にしていませんでした。
“ダウンジング”という名前すら知らずに、名前を教えたところ「そんな怪しい奴じゃないよ」と返されました。(笑)
あと、管の通っている場所はある程度、現場の経験でわかるものですが、経験があるからこそ解らないこともあります。
ダウンジングはそういう時に使われていました。
大体の場所がわかり、掘れる場所ならば、まず掘っていましたから。
言葉足らずで申し訳ありませんが、後は行間などを推測してください。
文才がないので表現するのが辛いです。(^-^;
李 露星