アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
うーむ (スコア:1)
開発者のモチベーションがあがらない(誰もやらないまま)のか、
「成果が貧弱」だから使われてないのか。
やったことに対してのレスポンスがないと、続かないかも。。。
Re:うーむ (スコア:1)
ただ、UNIX環境をPCで使いたいのであれば、
LinuxやFreeBSDなんかのほうが情報も環境も整っていますよね。
日本だと、FreeBSDのユーザが多かったのは、PC-98への対応が
大きな理由のひとつだった気がします。
(逆に、FM-TOWNSでは、Linuxが精力的に移植されていましたね)
NetBSDはモトローラのMC68xxx系に強かったので、68kMacや、
X68000なんかに移植されていましたけど、これらでUNIXを動かすメリットを
感じる人が少なかったのが普及しなかった理由のひとつかも。
Re:うーむ (スコア:0)
Re:うーむ (スコア:0)
・・って NASA と空目してしまった・・・orz
Re:うーむ (スコア:1, 興味深い)
採用されているわけねぇだろうがwww
・・・と,決め付けられないのが,NetBSDの侮れないところだよね。
Re:うーむ (スコア:0)
成果はあるのだけど、一般消費者からすれば目に届かない場所にってのは多そう。
まぁこの場合は開発者に対するアピールが必要なのだろうけど。
NetBSDでは無いけど、パッチを送っても全く反応が無いとか、数ヶ月後に漸く反映とか、手元の非公開のソースでは実装済みとか言われたり、MLに入って過去ログから読めとか、めげる事が多い(´・ω・`)