アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ISPのサービスをしゃぶり尽くそう! (スコア:0)
BTの帯域制限ってISP側ではでされてるんでしょうか?
上り下り100Mbpsを謳っているキャリアとISPなんで
きっかりとisoイメージとかの配布をやりたいですねぇ。
Re:ISPのサービスをしゃぶり尽くそう! (スコア:0)
@niftyのP2P規制に関しては、ニフティがファイル交換ソフトを規制 [srad.jp]でも取り上げられています。
個別にISP外部へ大量のファイル共有P2Pコネクションを張られて
Re:ISPのサービスをしゃぶり尽くそう! (スコア:0)
そんなに激しく使っても大丈夫なのだろうか・・・
Re:ISPのサービスをしゃぶり尽くそう! (スコア:1)
問題は発売後、販売終了になるまで一度もFirmUpされないRTがあったりする訳で。
Upされない = 問題無し、って訳じゃないのがPLANEXクオリティ。
PLANEX RTのUPnP検証では泣かされてました・・・orz
#そんな俺はCiscoのロゴマークに釣られてLinksys
Re:ISPのサービスをしゃぶり尽くそう! (スコア:0)
# だからYAMAHAを勧めたのに・・・
Re:ISPのサービスをしゃぶり尽くそう! (スコア:1)
YBBはPPPoEじゃないので大丈夫だったんだか。
とっくに買い換えたのですが、それから1度もファームのバージョンがあがっていません。
# 買い換えたC○REGA製ルーターの初期ファームはそんなのを遥かに超える超絶な屑でしたが。