アカウント名:
パスワード:
>電話線なら各戸に引かれているから電柱からVDSL(の様なもの)で引けると…電力線の方が電話線より太いから有利だよ、それに電化製品に直接配線するものだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
正直言って (スコア:-1, フレームのもと)
短波? ラジオ日本なら海外に送信局を移せばよいこと。
ラジオNIKKEIは何故狭い日本国内の放送で短波なんか使うのか。救済を兼ねてモバHO!に移動しろ!
アマチュア無線は人口が減る一方で趣味としてはもはや斜陽。
滅ぶ運命の趣味にしがみつく爺どものために貴重な電波帯域を無駄にするな!
電波天文はこれを機に宇宙空間に移行してはどうか。
ハッブルみたいに衛星軌道に設置するわけだ。
総務省は万難を排してPLCを推進してもらいたい。
Re:正直言って (スコア:5, すばらしい洞察)
・今検討されているPLCは屋内LAN用
・将来的に検討される可能性がある屋外PLCでも、電柱まで光ファイバが来てないとダメ
で、ブロードバンド難民でないなら光なりADSL使ったほうが速くて安いという。。
# まだ高度化PHSとか携帯電話の方が可能性が有る。
Re:正直言って (スコア:0)
>一切救われないところですな。
だからPLCには反対というのは大人げない。まあ「一切救われない」と言い切るところに都市の事情に精通していない感は否めないけど。
># まだ高度化PHSとか携帯電話の方が可能性が有る。
お外で一時利用ならいいけど常時接続は固定じゃないとコスト的にね、それと固定じゃないと0AB-J番号も使えないし。
Re:正直言って (スコア:1, 参考になる)
コスト的にも802.11の方が、
・シールドに対する努力(無線LAN-20db程度、PLC-40db、-60dbを要求するところも)
・そもそも国際規格なので生産量が多い(PLCはメーカ統一が前提)
・屋内配線器具・配電盤への追加投資の必要性(無線LANは屋内を工事する必要は無い)
等の点から有利です。
Re:正直言って (スコア:-1, 荒らし)
それはあなたの狭い見識、無線だと高品位電話(あるいは通信)は無理。 それにチャネルが限られているから繋ぎ放しという常時接続 だと加入者分のチャネルを確保しなければいけない。都市部の BB加入密度を知らないのかな? ブラインドになると電波が届かない、窓ガラス透過の損失、基地局との距離等々 田舎ならブロードバンドの体を成していればそれでいいんだろうけど、 ADSL以上に安定したものじゃなきゃダメだよ都会の通信は、 メタル撤去ADSL終了後の受け皿っていう意味もあるんだから。
#屋外アンテナとか間抜けな事は言わないように、それをしたくない、 或はできないから電力線なんだから…
PLCでそれが解決するんですか? (スコア:1)
基地局→家庭内(WiMAX)に相当する部分に
PLCを使うことを想定しておられるんでしょうか?
屍体メモ [windy.cx]
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)
はぁ?家庭内WiMAXって?
直近の変圧施設(電柱等)からに決まっている。その部分からFTTHならば光ファイバーで引き込み、引き込めない理由があればPLCが選択できる。
屋外とか移動中での一時利用なら話は別だが、固定利用で不安定なWiFiだのWiMAXに頼る理由は都会にはない。
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:1)
電話線なら各戸に引かれているから電柱からVDSL(の様なもの)で引けるといいんですけどねぇ。
#今回のは引き込み線の話じゃ無いのでオフトピ気味だけど
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)
直近の変圧施設と言ったんだけど、よく読んでね。 今回の短波PLCは引き込みと屋内配線の問題が要だよ、 それが許される環境だったら別に光引き込みとONUと LAN配線すればいいだけ。夢のWiMAX整備だの田舎の ブロードバンド事情に絡めた話の方がオフトピだよ。
>電話線なら各戸に引かれているから電柱からVDSL(の様なもの)で引けると…
電力線の方が電話線より太いから有利だよ、それに電化製品に直接配線するものだから。
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)
ネット製品全部買い替えですか。頑張ってね。
それとも各コンセントに謎のアダプタがつくのかな。大変だね。
都会じゃ無線LAN使えないんでしょ。電力線でAPまで引いて後は無線って無理だもんねぇ。
便利だな、電力線って。
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)
普通に使っているよお店とかで
>電力線でAPまで引いて
短波帯電力線通信は低圧線に乗せるんだけどね、だから7000ボルトの高圧配線には何の関係もない、そこから理解できないと無理。
あなたの想像している部分は光ファイバーでつながっているんだよ。
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)
電話線に比較し、電力線(引き込み線)は平衡度が低いとか、インピーダンスが低い(だっけ?)とかで、激しく環境が悪いです。分岐もあって反射もするし。
平衡度が低いってことは、減衰や不要輻射も多いってことです。
ここらへんの課題解決に至ってないから、引き込み線の利用はまだできてないんですよねぇ…。
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:1)
確かに借室電気室の場合は管理が電力会社だから管理組合の干渉も避けられる可能性は高い。
あとは借室電気室が同じ棟内にあって借室電気室からの低圧側配線が各戸毎に分離していればネットを宅内まで引き込める、戸内でもPLCを使いたければL1,L2をブリッジすればいけるかな?
後は電気室から各戸までが「戸内」として認められるかどうかですね。電気室に積算計が並んでいる様な所だといけるかなぁ。
#昔住んでいた所は電気室が別棟の駐車場にあったからいきなりダメくさいが。
Re:PLCでそれが解決するんですか? (スコア:0)