アカウント名:
パスワード:
半分出れば良いような回線を100Mとか言ってみたり、5Mも出ない回線を20Mとか40Mとかで売ってる奴らが何をほざいてるんかね・・・ チラシとかでも「動画のダウンロードがxx分で!」とか書いてる癖して、増えすぎて回線持たなくなったら追加徴収って馬鹿じゃねぇの?そんくらい予測つくだろ普通 ベストエフォートっていえばどうにでもなると思って、とりあえず回線数を稼ぐために詐欺みたいな売り方しておきながらツケを消費者に払わせるんかよ
しかし、サービスを提供している業者から見たら、同質のサービスを提供しているのですよね。
そうなると、近いユーザから「同じサービスを受けているのに、なんで高くなるんだ」といわれるだけだと思いますが。
フレッツ ADSL 等のインフラを提供しているサービスで、インフラが同じでも提供しているサービスが異なるというのはどういう意味でしょうか?
速度保証なし、距離による速度減衰あり、最大 48Mbps という回線を契約して借りているという点ではサービスは全く同一ですし、使用する機器にも差がある訳でもなければ、遠距離ユーザの速度をわざと絞っているわけでもありません。
ですから、業者側の視点で見たら同質のサービスであると言っているのです。
/.-J に出入りしているような人が ADSL の特性などが分からないとはとても思えませんし、エンドユーザが得られる実速度ベースで値段を落とせというのは、どう見てもエンドユーザ側のエゴにしか見えません。インフラの面で見たら、遠距離ユーザの方が使用しているインフラ (電話線) は長く、インフラ維持にかかるコストは多いのですから。
さらに、このストーリーで従量課金にしようと言っているのはフレッツ網等を出た先の ISP 側ネットワークに入ってからの話です。また、ADSL 回線契約が距離による従量課金制などになったら、採算が取れない距離の家庭には一律契約不可になるなど、今より悪い状況になるだけでしかないと思います。
現状でも ADSL を引くことができず、ISDN しかない地域もあることをお忘れなく。
名前が悪いんですよね。
素直に「as is」と称すればそんな混乱はないのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
おいおい・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:おいおい・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
口調が悪いけど言ってることは間違って無いと思う ウチも結構街から離れてて47M契約で3Mも出てないので
使った分課金とか言うのなら
実際の速度で基本料金変えるのも考えて欲しいな
1・2kmで10~20Mとか出てる人と 5・6kmで2・3M出ればいいほうなうちらが
同じ基本料金って なんか納得いかないんですよ
Re:おいおい・・・ (スコア:0, フレームのもと)
しかし、サービスを提供している業者から見たら、同質のサービスを提供しているのですよね。
そうなると、近いユーザから「同じサービスを受けているのに、なんで高くなるんだ」といわれるだけだと思いますが。
Re:おいおい・・・ (スコア:0)
Re:おいおい・・・ (スコア:1)
フレッツ ADSL 等のインフラを提供しているサービスで、インフラが同じでも提供しているサービスが異なるというのはどういう意味でしょうか?
速度保証なし、距離による速度減衰あり、最大 48Mbps という回線を契約して借りているという点ではサービスは全く同一ですし、使用する機器にも差がある訳でもなければ、遠距離ユーザの速度をわざと絞っているわけでもありません。
ですから、業者側の視点で見たら同質のサービスであると言っているのです。
/.-J に出入りしているような人が ADSL の特性などが分からないとはとても思えませんし、エンドユーザが得られる実速度ベースで値段を落とせというのは、どう見てもエンドユーザ側のエゴにしか見えません。インフラの面で見たら、遠距離ユーザの方が使用しているインフラ (電話線) は長く、インフラ維持にかかるコストは多いのですから。
さらに、このストーリーで従量課金にしようと言っているのはフレッツ網等を出た先の ISP 側ネットワークに入ってからの話です。また、ADSL 回線契約が距離による従量課金制などになったら、採算が取れない距離の家庭には一律契約不可になるなど、今より悪い状況になるだけでしかないと思います。
現状でも ADSL を引くことができず、ISDN しかない地域もあることをお忘れなく。
Re:おいおい・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
ベストエフォートにする事でコストを抑える効果はあるだろうけど
その分をはるかに超える帯域占有があるならその人だけ従量課金に
するとか、全体を値上げするなり、強制的にペイできる帯域制限を
つけるといったアイデアが出てくるのは当然じゃない?
Re:おいおい・・・ (スコア:0, フレームのもと)
ベストエフォートが客を騙して金をむしり取る算段である現状を考えれば、「その分をはるかに超える帯域占有」の基準となる平均的な帯域幅はどんどん小さなものになる可能性も否定出来ないでしょう。
実際、OCNエコノミーとかは、末端の線の帯域幅が16kB/sに対し、1kB/s程度の実効帯域幅が一日の半分程度続いてDNSやメールの運用に障害が発生しても、「ベストエフォートですから」ですしね。
NTTコム、東西地域会社、そして持ち株、この4社は事実上一体ですから(上の方の人事的な一体感を通して)、つかえねーものをとんでもない高値で消費者に売り付ける、そういう無茶をしてきた経緯はあるわけですし、これからもしようと思えば出来る立場にあるわけです。役所体質、電話屋体質はあまり変わってはいませんね。
Re:おいおい・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
いやぁ、ひどい言い様ですね。
現実的な値段である程度の品質の回線を提供するためにはいわゆるベストエフォートという形でしか無理でしょう。
文句言いたくなるのもわかりますが、月額2000~3000円レベルでそれなりの速度で接続できるってのはありがたいことではないかと。
Re:おいおい・・・ (スコア:0)
Re:おいおい・・・ (スコア:1)
名前が悪いんですよね。
素直に「as is」と称すればそんな混乱はないのに。
Re:おいおい・・・ (スコア:0)
小規模のISPは、FreeBitの回線借りちゃいいんじゃね?w
ここまで、総務省が口突っ込んでくるのはむしろ民業圧迫に繋がりそうな予感。あとユーザーの使用料上がるのでは・・・
Re:おいおい・・・ (スコア:0)
あくまで、方式の名前。固有名詞。
ベストにエフォートするっていう意味じゃない。
Re:おいおい・・・ (スコア:1)
不満な点があっても仕方なく契約してるか、別にどうでもいいという人か、まったく契約条件を知らない人で大半を占めると思う。
転嫁してると思ったので突っ込み。
Re:おいおい・・・ (スコア:1)
親コメント間違えてたりIDになってたりで参りました。
返信場所間違えてすみません。というか、俺がバカでした。いっこ上でした。
Re:おいおい・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:おいおい・・・ (スコア:0, 余計なもの)
従量制になったら、コメントしたり
モデレートするにも料金がかかるようになるんですよ。
そうすればおかしなのはこなくなると。
さておかしなのはだれでしょうねぇ?