アカウント名:
パスワード:
ビデオオンデマンドでも、Youtubeでも、毎夜最新のソースをビルドするハッカーでもなく、ファイル交換ですよね? まぁ、ファイル交換だけとは言いませんが、それが最大の要因であることは確か。
この手の問題は、インフラがDSLやCATVから光に移ったところで変わらない。だから、過渡的な現象ではない(インフラが良くなったらファイル交換者は帯域を目いっぱい使うだけ)。
それを考えると、たくさん使う人がたくさん払うのは当たり前と言うか、帯域を圧迫されてファイ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
インフラは基本的に従量制 (スコア:3, すばらしい洞察)
ビデオオンデマンドでも、Youtubeでも、毎夜最新のソースをビルドするハッカーでもなく、ファイル交換ですよね? まぁ、ファイル交換だけとは言いませんが、それが最大の要因であることは確か。
この手の問題は、インフラがDSLやCATVから光に移ったところで変わらない。だから、過渡的な現象ではない(インフラが良くなったらファイル交換者は帯域を目いっぱい使うだけ)。
それを考えると、たくさん使う人がたくさん払うのは当たり前と言うか、帯域を圧迫されてファイ
Re:インフラは基本的に従量制 (スコア:3, すばらしい洞察)
日本全国津々浦々までFTTHになった時に本当に処理しきれるの?
「その頃にはなんとかなる」なんて気の長い話は聞きたくないよw
「見たい時にすぐ見れる」ってのがVODであって低速回線の人は我慢してくださいねーなんてサービスは要らない。
# 現状の似非VODはDRMでもくっつけてダウンロード
# させた方がいいんじゃねーかなぁ。
# ストリーミングは無茶。
Re:インフラは基本的に従量制 (スコア:1, すばらしい洞察)
閉域網使うのだから心配いらない、いまでもきちんとした VODサービスは閉域網使っているんだから。 今回の件はインターネット網の帯域問題でしょ? もともと無理だよインターネット網介してDVDイメージとか頻繁に送るの…
そりゃ相応の料金請求されるわな。
Re:インフラは基本的に従量制 (スコア:0)
君は不要でも、「それでもいいからやって」という人がおおければ進んじゃうんですよね。
どっちが多いのだろ?
Re:インフラは基本的に従量制 (スコア:0)
VODでもぜんぜんいけますぜ。