アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
まとめて充電する場合 (スコア:2, すばらしい洞察)
一度に充電できる本数が決まっちゃうんですかね。
乾電池って、大体何本か組みで使用することが多いじゃないですか。
USBダメガジェットの雄なのに (スコア:2, 参考になる)
「USBハブ兼USBスピーカー兼ニッケル水素充電器兼USB充電対応機器充電器」 [thanko.jp]
を買えばいいんじゃないかな。ACアダプタ→Ni-HM充電池の充電もできるし
乾電池→iPodなんかのUSB充電対応機器への充電も可。
アレゲな方の旅のお供には最適かも。
#欲を言えばスピーカ機能いらないからもうちょっとコンパクトにしてくれたらなあと思わなくもない。
ちょっと違う気が。 (スコア:1)
> ACアダプタ→Ni-HM充電池の充電
ができても、
USB→Ni-HM充電池の充電
ができないので、今回の商品とは比べられない気がしますが?
このような充電器&スピーカー&moreがノートPC用の13.8Vとか16VのACアダプターで使用可能でかつ2時間で80%くらいまで充電可能なら、かなり魅力的だけど。
----------------------------------------
とゅー びー おあ のっと とぅー びー ゲノム読めても理解できない
Re:USBダメガジェットの雄なのに (スコア:0)
Re:まとめて充電する場合 (スコア:1)
Re:まとめて充電する場合 (スコア:2, 参考になる)
さて、この電池を充電する話に戻すと、次に問題になるのは供給電流でしょうか。そのハブのページの仕様欄に
「1ポートあたり100mA未満で、4ポート合計350mA以内」
とあります。これは厳しいかな?
USB電池のサイトを見るとFAQ [usbcell.com]に
「USBハブを使うなら外部電源供給のをつかうべき。外部電源供給がないハブなら、一回に一本だけ、しかも他に大きい電力を食わない機器を繋がない状態を推奨。(大雑把訳)」
とあるので、この四つ又ハブでまとめて充電は無理っぽいですね。
外部電源供給が要るとなると、素直に普通のNi-MH充電池+普通の充電器の方が割が良いかな、と思わないでもありません。充電池は2本や4本まとめて使う機器が多いですから。
Re:まとめて充電する場合 (スコア:1)
セルフ直列繋ぎ(笑)
あんまし繋ぎすぎると電流もそうだけどコネクタが
物理的に壊れそう・・・・
Re:まとめて充電する場合 (スコア:0)
タレコミに「端子内蔵のために容量は1,300mAhと少な目ですが」とあるので、メスコネクタ内蔵だともっと容量が減りますよ…
# ま、アレゲのためなら容量は気にしない、というのはアリかも。
Re:まとめて充電する場合 (スコア:1)
2本目の充電には別途USB HUBが必要になる予感がします。